おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日、YouTubeの海外スケートメディアで公開された山附明夢君の動画がInstagramやその他色々でバズってましたね👏やばすぎるって。
山附明夢君といえば、半年前にLINKUPにDORCUSクルーで遊びにきてくれたのですが、
あの脱力感から繰り出されるバッチバチのトリックは圧巻でした👼

改めて、こんなヤバい映像を家で見れる時代の有り難さ。
そして、そんな動画を見て育ってきた現代の若者達のレベルがとんでもない。
スキルで世界に出ていくつもりなら、このレベルまではもっていかないと・・・という壮絶な世界でもあります・・・👼
そんな感じでYouTubeやInstagramが出たお陰で、色んなトリックが世界中にシェアされるようになりましたが、改めて思ったのは、
このレジェンドのヤバさ。
今みんながやってるトリックの8割以上を生み出したと言われてます😂
なんなら、スケボーが1枚の平な板だった時代に、初めてダブルキックを提案した御方です。
彼の自伝に、生い立ちが書いてあるのですが、
お父さんが超厳しくて、基本的に外出は禁止だった家らしく、
2m✕4mのコンテナハウスの中で毎日10時間以上、
1人でスケボーをして遊んでたらしいです。
大会なんてものが存在しているとも知らずに😂
井の中のメガロドン、大海を知らず
って感じですね。😂
そしてある日、大会に出る事になり、
人類に向けて初めて公開されるトリックの数々で、時代がひっくり返ったとか。
一瞬でアメリカンドリームを掴んでいった彼。
その時の動画は流石にYouTubeにアップはされていませんが、1980年の時のロドニー・ミューレンの動画ならありました🤤
彼がいなかったら、今スケートしている人も
多分スケートをしていなかった可能性が高い、そんなルーツオブルーツ。
感謝です🙏
そんな彼のように、
僕も“あなたのHowToが無かったらスケボーをやっていなかった”
とか言われたい。(笑)
そんな事を言われたいと言ってる時点で、
器の浅さがにじみ出てしまってますが、
そんな僕が作る動画が今日も18時に公開されますので、
何卒よろしくお願いします🙏笑

最後に話は変わりまして。

待望のVANS22cm~23cmが入荷してきてます🔥🔥🔥
代理店さんがそのサイズの在庫を持っていないので、
僕がオーダーしたのも半年以上前のレアサイズ。😂
かっこいいスケーターがみんなVANSを使ってる理由は・・・そういうことです。
早速在庫が僅かになってしまってますので、是非、在庫があるうちにGETお願いします🔥
では、今日も1日よろしくお願いします🔥
今日の名言は・・・
ボブ・マーリー先生の名言です!
「ルーツに戻るんじゃない。ルーツそのものになるんだ」