おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も一日、ありがとうございました☀
みんなの夏休みが終了し、さらなる静けさが訪れ中です(笑)

外は青々しく、
夏!!感はまだまだありますね🎐
しかも気温も35℃オーバーの毎日。
子どもたちが熱中症にならないようにする為の夏休みだと思いますが、
これからの時代の夏休みはもう2週間程、延長しても良いのかもしれませんね。
親たちの仕事が回らなくなりますが(笑)
子供時代って、時にそういう不思議なデマが流れませんでしたか?😂
それこそ、夏休みが1ヶ月伸びるってデマだったり、
近くに大型ショッピングモールができるってデマだったり。
と思って、今、
“小学生 デマ”
でGoogle検索してみた所・・・
TikTokでのデマ配信を小学生たちが鵜呑みにしてしまって、
全国各地でトラブルが相次いでる模様。
そりゃ、そんなデマになるような話って、
小学生にとっては宝物ですもんね。
翌日の朝礼前に、みんなでドヤ顔して語る事ができる大事なネタなので(笑)
話がだいぶ反れちゃいましたが、
熱中症対策で夏休みを2週間延長というのは僕の意見なので、
小学生の皆さん、くれぐれも間違えずにお願いします。笑
さてっ!!
話は変わりますが、北海道のスケーター・アーティスト・彫師である、熊谷伸哉さんよりプレゼントが届きまして。

そうです、このデザインを描いて頂いたクマさんからです。
これの何が凄いかっていうと・・・



わかりますかコレ。
ハンダゴテで点を焼いて、点描画してるらしいです・・・
ウッドバーニング技法とのこと。
無限の作業、ヤバすぎです。
そんな手の込んだプレゼント、感謝でイッパイすぎて、
更にファンになってしまいます🙏
ちなみに僕が何度かお伝えしたので知ってる人も多いかもしれませんが、
最近、
“オリンピック金メダリストが、ストリートのパートを出した!”
と、色んな方面で話題になってる(炎上覚悟でのストリートパートなので)
堀米雄斗くんの、SpitFireの1stシグネチャーウィールを描いたアーティストでもあります👏

そんな熊谷さん、そのうち全国で個展を開催するという事で、
その時はLINKUPもご協力させて頂きます🔥
是非その時は小物とかGETしてくださいね🔥🔥

話は少し戻りますが、今話題の堀米雄斗くん。
オリンピック出場の選考が結構厳しい状況らしく、
それもあってか?ここに来て攻めのパートがアップされましたね🔥
“彼はスケートボードのルーツを忘れていない!”
みたいなコメントがたくさんあって、外国人は素直だな~ってなります。👏
(日本だと炎上ギリギリパート)
しかも世界のナイキが投稿。
日本の会社だと、
“炎上するから駄目~!”
って絶対なりますが、こうやってYouTubeにアップされるという事は、
世界的にみて、日本の感覚がシビアすぎるだけなんでしょうね。多分。
そんな堀米雄斗くんの炎上ギリギリパート、
見てない方は是非みてみてくださいね🔥
シンプルにリスペクトです。
では、今日も一日よろしくお願いします☀
今日の名言は・・・
斎藤一人先生の名言です!
「「人に迷惑をかけちゃいけない」と考えて生きるより「どうしたら自分も楽しくて、みんなも楽しいか」を考えて生きたほうが、ずっと楽。周りも楽」