おはようございますっ!!
イッタですっ!!
(前日の夜に書いてますが・・・)
この前、次女のキコが
「パパ、パパ!!」
と言いながらテレビに向かって指を指していたのですが、
映っていたのは・・・

😂😂😂
しかもニヤニヤしながら、こっちを確認してくるキコ。
1歳半って、そこまで分かってるんでしたっけ?😂
やるな~。
最近、ミズキもおてんば具合が加速しっぱなし。

ツッコミどころが多すぎて。
そんな感じで、娘たちのお陰で毎日いい感じ😂
調子よく、ロッチ中出のブログスタートです。
改めまして。
GW、お疲れ様でした🙏🙏
そして、ありがとうございました🔥🔥
新しくスケートボードを始めたいって方は少なかったのですが、
久しぶりにスケボーをしたくなったって方が、
たくさん来て頂いてた気がします🔥
ありがとうございました☀
GW前半は心配になるくらい静かでしたが、GW後半は盛り上がって最高でした🙏🙏
滑りに来て頂いた方、スケートボードを購入しに来て頂いた方、本当にありがとうございました🔥
怪我明けの僕は、滑れる事が嬉しすぎてGW前半から1人で飛ばしすぎてしまい、
後半はいろんな所が筋肉痛&関節痛で、ほとんど滑れずにフェードアウト😂
2週間後に町内の運動会があるのですが、
リレーに駆り出されるという事で・・・
スケボーの時にあえてハンドプッシュスタートをする事で、走る筋肉を使い、
運動会に備えているという徹底ぶり。
お陰で筋肉痛が3日くらい治らず😂😂
ただ、僕には1つ、どうしても避けたい事がありまして。
小学生の時に、父ちゃんが町のリレーに出る事になっていたのですが、
高校時代に短距離の陸上選手だった父ちゃんは、
“楽勝で一番やわ~”
って余裕のコメント。
小学生からしたら、父ちゃんはヒーロー的存在なので、
自分の父ちゃんが活躍する瞬間が楽しみで仕方なかったのですが・・・
スタートと同時に肉離れで大転倒😂😂😂
あの時の僕の心の萎え方は尋常じゃなく、
今でも残念な気持ちになります😂😂😂
もはやトラウマ😂
そんな記憶があるので、僕はそんな父にならないと物心付く頃には決めていたので、
なるべく良いコンディションで挑む事にします🔥笑
話はそれまくりましたが、
僕がハンドプッシュをしていたら、
“あ、トラウマでハンドプッシュしてるんだな・・・”
って察してくださいね。笑
っさ、というわけでGWが明けまして。
ここから梅雨までが、スケートボードが一番熱いシーズンになります🔥🔥
一緒に滑りまくりましょう🙏🙏
そして、スケートボードのパーツについても、
一緒にあーでもない、こーでもないって、色々議論しましょう🤤
パーツといえば、日曜日に組んで頂いたこのデッキ。

Deck:KROOKED truefit 8.06×31.3 wb13.88
Trucks:INDY STAGE4 136
Wheels:SPITFIRE F4 OG Classics 60mm 99duro
この渋いセッティング、1年前の僕に見せたら、
“どこかのマニアックなおじさんのデッキかな?”
と間違いなく答えるのですが、
正解は、小学4年生の僕のライバルのデッキです😂
彼にはもう、Titaniumの軽さなんてイラナイみたい。
彼はもう、ウィールは大きければ何でも良いみたい。
彼はもう、どんなデッキでも回せるから太さなんてどうでもいいみたい。
天才かよ・・・と言いたい所ですが、
2代目LINKUPがOPENした日から、営業日のうちの99%は必ず来て、
ひたすら滑ってるという努力量が成し得るもの。
“スケートボード”
という乗り物を全力で楽しんでる👏👏
そんな新世代のローカルスケーターがLINKUPにはいっぱいいるのですが、
僕ら大人の常識を当てはめちゃ駄目だな~って、
子供たちに教えられる毎日。
無意識で自分のフタを閉めちゃってる僕みたいな大人が、
フタがまだない子供達に教えられる事はといえば、
“フタの閉め方”
しかないんですよね。
フタが無いからこそ、その子の長所が伸びていくのに、
それに気づかずに、良かれと思ってフタの閉め方を教えてしまったりして、
何度も自問自答してきました🤔
教えるって事は、“自分が正しい”って思い込んでる証拠なので、
“自分自身が謙虚に生きよう”としたら、人に教えられなくなったりと、
謎の自問自答をしたりしてしまいます😂
その結果、放任主義になりがちなのですが、
LINKUPローカルキッズのみんな、独自のスタイルがあって、
本当みんなのスケートボードが大好きです🙏🙏
結局の所、その子の性格がスケートボードのスタイルに落とし込まれていくんですよね。
やんちゃな子はやんちゃな滑りをしますし、
真面目な子は、綺麗な滑りをしますし、
クリエイティブな子は、面白い滑りをしますし。
そんなスケートボードの自由さとともに、人間としても成長していってほしいな。って。
偉そうに言ってますが、自分自身もスケートボードに成長させてもらってます🙏笑
そんな感じで長ったらしいブログになってしまって申し訳ないのですが、
今日も全開でスケートボード楽しみましょう🔥
では、今日も一日よろしくお願いします☀
今日の名言は・・・
ヘレン・ケラー先生の名言です!
「安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。
現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。
危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。
人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。」