おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も一日、ありがとうございました~🔥🔥🔥
だいぶ寒くなってきましたね🙏🙏
と思って、ロンTを着てスケボーをしにきた方々が、
“半袖にしておけばよかった・・・・”
と後悔してました😂😂
この時期に滑る時は、半袖の上に厚手のトレーナーがおすすめです🙏😂
そして13時~17時頃まで、滑ってる方が1~2人くらいって感じで、
激スカスカなので、平日休みの方お待ちしてます🙏
そして夕方からは子供ラッシュ🔥🔥
親御さんにとっては寒くて辛い時期になってきました😥
一応、お店のエアコンは暖房MAXXXXXXXXにしてあるのですが、
そろそろストーブも出さないとです🙏
ストーブを色々探し回ってたのですが、自分の条件にあったストーブが見つからず・・・😥
なんでストーブって、灯油が20Lくらい入るようにしてくれないんでしょうか?😂
消防法的な何かあるのかな・・・?
一回で20L入れば、色々とめちゃめちゃ楽なんですけどね👼
という事で買い替えるつもりでしたが、一旦今まで使っていたストーブの掃除やらなんやらをして、準備をしておきます🙏🙏
今日も寒い&大雨ですが、一日よろしくお願いします🔥
さてっ!!
昨日はちょっとだけ入荷がありました~🔥

だいたい補充分ですが、
税込み20900円の貴族ベアリングも入荷してますよ😂
仮想通貨で一発当てた方いましたら、お願いします😂
そしてそして、熱いTシャツが入荷してます🔥


OJウィールのアパレル🔥🔥
あまり生産されていないOJのアパレルですが、
カッコいいTシャツが入荷してきました🔥
このクラシックな色合いというか風合いというか。
インクがヒビ割れするくらい、着回しまくって欲しいTシャツです😂
経年劣化を楽しめるデザインって最高ですね🔥🔥
古着には古着の良さがありますが、
自分で古着を作り込む良さも、楽しんでみてください🔥
そしてここからは話が変わりまくりますが・・・
経年劣化という言葉を見て思い出したのですが、
最近、
“経年優化”(けいねんゆうか)
という言葉を耳にしまして・・・
めちゃめちゃ面白い言葉じゃん!!!!
と1人で唸ってました😂
“モノ”は、必ず経年劣化していきますし、
人間の体も経年劣化していくのは当たり前ですが・・・
脳は一生成長する事ができると言われてます👏👏
毎日、同じ事を繰り返していると、
大脳皮質が小さくなっていくそうで、これが認知力の低下に繋がるみたいですが、(経年劣化)
新たな情報を入れたり、初めての事をして刺激等を与える事で、脳への血流量が増え、脳が強化・肥大化し、
物事を多角的・俯瞰的に見る事ができるようになったり、行動力が溢れてきたりするみたいです👏
これって、凄いことですよね👏
“経年優化”
は、時間が経つにつれて良くなっていくって言葉ですが、
“経年優化ができるように生きていく”って改めて大事だな~と思わされた言葉です🙏
経年劣化を楽しむ感性を育てつつ、
自分自身は経年優化していく
という生き方でありたいです🙏🔥
あ、例外が一つ・・・
子供はご飯をしっかり食べていれば、20歳くらいまでは経年優化しますね♪笑

キコちゃんも毎日経年優化してます🙏笑
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
昨日のゆり飯

安定の美味しさ👏👏
タコをゆず塩で味付けしてあるお刺身?でぶっ飛びました👼
本日の名言
スナフキン先生の名言です!!
「たいせつなのは、じぶんのしたいことをじぶんで知ってるってことだよ。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!