おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も1日、ありがとうございました🙏
結局なんだかんだ寒いだけの最強寒波でしたね🤤
学生たちは今日から学校再開かな?
分かりませんが、再開だと思うので、
また夕方からマッテマス🙏
今日は最高気温5度で一旦寒波は落ち着きそう?ですね🙏

ただ、これから1週間の天気予報が・・・
遂に冬!😂
みんなスケボースイッチが入っていましたが、
一旦切れそうですね😢
こんな雪予報でもまだまだやる気満々の熱い方、
お店でお待ちしてます🔥
そんな大寒波の中、
INDY Titaniumが補充完了しました🔥

軽すぎて、オーリーの時にテールがめちゃくちゃ早く上がってくるのを実感できます🤤
「あれ?もう後ろ足にテールがくっついてる!!」
って、CMみたいな大げさなリアクションを素でできると思います🙏笑
そして、メリットだけ書くのもズルいので、
デメリットも書くと、
軽すぎるので、空中でデッキを抑え込めないと暴れる事もあります(笑)
そしてグラインドの音が・・・軽いです😢
普通のトラックが“ゴゴゴゴゴッ”って感じのジョジョっぽい音だとしたら、
Titaniumは「コココカコカッ」
って感じのさかなクンさんみたいな、周波数高め。笑
個人的にそこが一番気になる所ではあるのですが、
軽いターンをしてるから軽いのであって、
重いターンをできれば、どんなトラックでも重い音を出せるはず・・・!!
と信じてやまないです。(笑)
まぁ、そんな事気にする人も少ないと思うのですが、
キッズや筋肉がない方、
年齢も年齢なので筋肉をいたわりたいという方に、
心からオススメしたいトラックです🙏
値段は税込み14300円と良い値段しますが・・・
週3日くらい滑るとすると、
パークだけで使ってれば2~3年、
ストリートでも使えば1年~2年くらい、
長持ちするアイテムなので、
コスパがかなり良いアイテムです🙏
一個下のグレードのモデルよりも4000円高いですが、
2年間使えるとすると、Amazonプライムより全然安い価格で、
1年間、快適なスケートライフを送れると思って・・・
是非です🔥🔥🔥
creatureのヘッシュスケーター、ジョン・ガードナーや、
LEFTY等、ゴリゴリスケーターがこぞって使ってます🤤
ふぅ。
だいぶゴリ押ししました。笑
今日も5時30分からブログを書き出しているのですが、
朝早すぎると頭が回転していなくて、
深い文章が書けず、筋肉でブログを書いちゃった感じになりましたスイマセン😥笑
今日も元気に筋肉しましょう💪
今日も1日よろしくおねがいします!💪
では、今日の筋肉は・・・
なかやまきんに君くんです!!

パワー!!!
冗談です。
今日の名言は・・・
ロニーコールマン先生の名言です!
「真のトレーニングとはやめたいと思った時から始まる」