おはようございますっ!!!
イッタですっ!!!!
今日もユックーーーーリジョギングをしてきました🤗
桜を散策したり、古墳に登ってみたり。笑
この小さな古墳に😂
景色は・・・キレイ・・・ではない。笑
そんな感じで、最近家の周りを冒険しながらジョギングを進めているのですが、
半径1km圏内は散策が終了してきました🤗
そして、良い感じに体力もついてきたので、次は半径2km圏内という名の、ステージ2の冒険へ突入していけそうです♪笑
リアルMMORPG🤗笑
相変わらず、朝からバカな事ばかり考えていますが、
お知らせですっ!!!
ということですっ!!!
僕は今年はお店でのスクールに専念するので参加できませんが・・・
参加できる方は是非、ご参加くださいっ♪
わからない事があればご連絡頂ければお答えしますねっ😊
さてさてっ!!!!
昨日は今年で一番、気持ちのいい日だったのではないでしょうか🤔
主観的には、最高に気持ちの良い天気でした♪♪😍
午前中はスクールがキャンセルになったので、吉野谷のスケートパークへ向かうも、
カーヴァーボードの教室をやってて、使用できず😣
という事で、花見をしながら、手取川渓谷沿いで、ボックスとバンクをお借りして
滑ってきましたっ♪
(壊さない程度にですが、ちょっと雑な使い方シマシタスイマセン😭壊してしまったらすぐに作り直します♪笑)
みんなで滑り終わった後は、
一昨日組んだお花見用クルーザーで一人クルージング♪🤗😍
やっつけで動画を編集したら、カッコよくなりすぎて(キザ過ぎる)、
SNSにアップするのすら恥ずかしいのですが、
恥じらいを捨ててアップしますね♪笑
ダウンヒル&クルージングですっ♪
カーヴァー等のトラックは高速滑走をしづらいので、個人的にはやっぱりハンガートラックが好きです🤗
スピードが出ないと、すぐに飽きちゃうので🤔
ハンガートラックでも、セッティング次第で平地でパンピング(クネクネで加速)はできます♪
・高速で滑っても安定するように敢えてハンガートラック
・街乗りでも、オーリーができるように、スペーサーを入れない
・スペーサー無しでも、パンピングができるくらい旋回性能が欲しいからデッキのウィールが当たる部分を削る
・悪路(多少の芝や砂利道)でも通過できてしまうようなウィール
等など、いっぱい小さなワガママが詰め込まれてる1台です♪
ダウンヒルの時は、スノーボードのカービングターンとほぼほぼ一緒です😂
肘当てがあれば、もうちょい踏み込めそう🤔笑
こんなワガママなクルーザーを作るお手伝いもできますので、是非お気軽にご相談くださいっ♪
お店の方は、相変わらず暇シテマスヨッ♪笑
最後に、昨日の夜の芦城公園の写真を♪
朝・昼・夜と、桜漬けの1日でした😂
急に桜の綺麗さが分かるようになった27歳🤔笑
では、
いつもの「締めの3コーナー」
いきますっ!!!
昨日の読書
読む本が尽きてきたので、とりあえず繋ぎで!!!
新書コーナーでずっとランキング1位の本を適当に買ってきました🤔
昨晩のゆり飯!!
夜桜を見た帰りに、久しぶりに小松インター近くの寶龍へ♪
納豆ラーメンというものがあったので、
自分ルールその②「味が想像できないものを食べる」が発動してしまい、挑戦!!!
まず、味噌と納豆は同じ大豆からできてるので、合わないわけないっしょ!!
が前提で・・・
混ぜればネバネバも消えると思っていたのですが、スープが一生ネバネバ。笑
そして、スープは味噌の風味が完全に消され、完全に「納豆味」ラーメン
個人的には、微妙でした。オススメしません・・・笑
本日の名言
アインシュタイン先生の名言です!!
「人生を楽しむ秘訣は普通にこだわらないこと。
普通と言われる人生を送る人間なんて、一人としていやしない。
いたらお目にかかりたいものだ。」
では本日もお店は13時オープン、ランプは15時オープンですっ!!
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!