おはようございますっ!!!
イッタですっ!!!
4連休、後半戦ですっ!!!!
リンクアップは10時OPENでやってます🔥🔥

昨日は10時~12時の利用者が約25名、12時~21時は約10名と、
超アンバランスな感じでした😂
そしてやっぱり、12時~14時と、18時以降がスッカスカなので、
是非その時間を狙ってコソ練にいらしてください~~っ!!!!😊
新店舗の進捗状況は、こんな感じですっ!!!!!
600のミニランプも完成しましたっ🔥
今日で900も完成するようです😍


8月16日まで今の店舗で営業を続け、
9月1日にリニューアルオープンしようかなと企んでますっ!!!(予定)
そして、スクールの案内ページは8月に・・・って昨日ブログで書いたのですが、
もう制作完了したのでURLを記載しておきますね♪
8月12日からご予約できるようになります🙇♀️
コロナの影響で中止に・・・ってなったらスイマセン😱🙇♀️
先行きが不透明すぎますが、
とりあえず出たとこ勝負でいきますっ😂
よろしくお願いしますっ🙇♀️🙇♀️🙇♀️
さてっ!!!
話は大きく変わるのですが、
最近、夢をかなえるゾウ4が発売されて、ゆっくり読み進めているのでそのお話しをさせてください😂
内容はどこかで聞いた事があるような名言をストーリーでなぞっていくような感じなのですが、
細胞レベルで自分自身に染みていないので、
ハッと気付かされる事が多いです。
そして何より、ストーリー。
主人公が急に余命3ヶ月を宣告されるのですが、
小さな女の子のパパなんです。
同じ立場だから(余命は宣告されていませんよ笑)、
感情移入しまくってしまって、
細胞レベルで内容が染み入ってきます😂
「死」と向き合って、
妻と娘に何を残せるか、ガネーシャ(象の神様)のアドバイスを貰いながら、
死の準備(=本来全員がそうあるべき)をするストーリー。
他人事ではなく、全員がいつも「死」と隣合わせなのに、
そこから目を向けている事に気付かされます。
正直、この本より内容が良い本はたくさん読んできているのですが、
自分の中に入ってくる?吸収力?がすごすぎて、
内容が良い本よりも、自分の為になる一冊
となりそうです😂
朝から重たい話ですが、この本の一文を引用しますね🔥
「世の中のほとんどの人らは、自分が『 いつか必ず死ぬ』ちゅう事実から目を背けてる。 それは、つまり、現実から目を背けてるちゅうことや。逆に、今の自分みたいに、現実を見据える覚悟を持ったとき、現実を変える力を手に入れることができんねんで」
ピンと来る人もいれば、来ない人もいるかもしれませんが、
是非、読んでみて欲しい一冊です😊
他の巻も面白いので是非♪


最後に、いつの間にか隙間に挟まってしまう瑞希をどうぞ♪笑
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
昨日のゆり飯

メインの料理の見た目から美味しさが伝わると思うので、そっちは置いておいて、
右上の枝豆とベーコンの料理。
(頂いた枝豆です♪ありがとうございます😍😍)
全部、枝豆の中身を出してくれているという手の込み方・・・
いつも本当感謝すぎます。
最強の妻です😂
本日の名言
引き続き、夢をかなえるゾウのガネーシャ様の名言ですっ!!!
「たとえば心臓は、自分が生まれてから今日に至るまで、一回も休まずに全身に血を送ってくれてる。
肺は、自分が意識せんでも呼吸をしてくれてる。
体は24時間体制で自分を支えてくれてんねん。
せやのに自分は、それを当たり前やと思うて全然労ってこうへんかったやろ?
ワシに言わせたら、お前は、体ちゅう従業員をないがしろにしてきたブラック企業の経営者やで。
毎日、自分の体に感謝せえ」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!