おはようございます!!
イッタですっ!!
昨日はまた暑かったですね😂
日中に33℃を超える日は、滑りにきてくれる方が極端に減る感じがします😥
今日からまた29℃以下の日が続くみたいなので、よろしくお願いします🙏🔥
という事で昨日は19時頃から大先輩と2人だけになったので、修行スケートモード。
僕がスケボーを始めた時に地元のスポットで出会い、
8年前くらいも同じように一緒に修行スケートをしてたのが懐かしいです🤤
オーリーも教えて頂いて、今でも一緒に滑って頂いて、
本当にありがとうございます🙏🙏⚡
自分一人であーでもない、こーでもないと言いながら滑るのも意外と楽しいですが、
2,3人であーでもない、こーでもないって言いながら修行スケートも本当楽しいです🤤
是非、あーでもない、こーでもない言いにきてくださいね👼
そんな感じで、2人だと昨日の暑さで体力が持つはずもなく、
閉店10分前には力尽き、
遂に?念願の?(笑)閉店時間の5分前にCLOSEしちゃいました😂🤤
今の店舗になって閉店時間より早くCLOSEしたのは確か初めて・・・?
いや、2回目?3回目?
一応経営者という肩書なのに、すぐにサボろうとするダメ経営者👼
是非、遊びに来て頂いて、閉店時間まで仕事させてください🤤😂
という事で5分だけ早くおわったので、帰ってからお久しぶりのナイトクルージング⚡
熱帯夜が終わり、風が気持ちいい時期になってきましたよ🤤

僕の愛用クルーザーです🤤
82.5mmウィール(Zulu Petari)に、Ninjaのセラミックベアリングを入れた、高速クルーザー😂
クルーザーはトラックのブレを抑えると力のロスがなくなり、
いつもよりスピードが速くなったり、減速しにくくなるのが意外と知られていないのですが、
トラックのブレを抑える方法が4種類くらいありまして・・・
・ブッシュを硬くする
・ホイールベースを伸ばす
・トラックの幅を広げる
・ウィールの滑走面を適度に広げる(広げすぎると、摩擦抵抗が増えるので程良さも必要)
僕のデッキはとにかくホイールベースが長いやつを使ってなるべく減速しないようにと思って作ったのですが、大成功🤤
1プッシュで200mくらい滑りますよ🤤
いや、盛りすぎか😂
100mかな🙏⚡
10プッシュで1kmいけるんじゃね?くらいの感じです🤤
ブッシュガチガチで、トラック幅を広げて、ウィールの接地面を調整して・・・
日本最速のクルーザー、是非どなたか作ってみてください🤤😂
変態の方々、待ってます😂
そんな感じで何かを求めだしたらキリがなくなるのですが、
そんなヌマに足を踏み入れる為にも、最初の一歩、
お待ちしてますね🔥










高さを出したくないって要望にもお答えできますので、
是非最高のクルーザーを作りましょう🔥🔥
っさ、そんなわけで・・・
今日も一日よろしくお願いします🔥
今日は17時からナオキがお店番です🙏
島田紳助先生の名言です!!
「資産10億円を持った80歳の大富豪に「人生入れ替わって欲しい」と言われて、あなたは入れ替わりますか?たぶん、入れ替わらないですよね。それが“時間″の価値です。今と未来の”時間”を大切にこれからも生きていきましょう。」