おはようございますっ!!
イッタですっ!!
あっという間に今週は土曜日🙏
今日も仕事の方も多いかもしれませんが、1週間お疲れ様でした🙏🔥
土日、良い感じの天気みたいですね☀
あいにく、桜🌸はほとんどの場所で散っちゃってますが・・・
もしかすると白山吉野付近は、良い感じかも・・・?
吉野谷のスケートパークも冬季休業を終え、通常営業となってるみたいなので、
是非遊びにいってみてくださいね🔥🔥
山法師の大判焼きもお忘れなく🔥🔥
僕もまだ行けてませんが、怪我が治ったらすぐに・・・🙏
怪我といえば、最近、本当に怪我を重ねすぎて、
もうわけわかりません👼😂😂
小中高大と、ず~っと怪我を重ね続けてきた人生で、
社会に出てやっと落ち着いたつもりだったのに・・・再来。
もう少し落ち着いて攻めよう。
という事で、昨日も色々とやられたわけですが・・・😂
“スケーターって痛い時に笑うよね~”
って言われて気づいたのですが、確かに・・・😂
さすがに骨折系の時は、みんな顔をひきつりながら笑っていますが、
打撲や捻挫、打ち身系の怪我の時はみんなだいたい笑ってますよね。
この文章だけみると、スケーターってだいぶヤバいやつらですよね😂
ただ、↓↓こんなのがあるんです。

“痛すぎて笑えてくる”って使う方がよくいますが、
人間の防衛本能として、笑いたくなってる可能性もありますよね😂
そして日々、痛みと戦ってるスケーターは、
本能的にそれを知っていて、笑っているのかもしれません😂
人が転んだ時に笑う人がいるのも、
怪我をした人に、誘い笑いを仕掛けてるのかも・・・?
そう考えると優しい世界ですね😂
ま、冷静に考えると、
痛みを負わない事が一番なんですけどね👼😂
という事で、怪我をしないよう、週末も楽しんでいきましょうっ🔥🔥
🌸お花見シーズンは終わっちゃいましたが、クルーザーが気持ちいい季節はまだまだ続きますよ🔥🔥
夜中、みんなが寝静まった頃、
ソフトウィールを付けたクルーザーでサイレントクルージング。
これがもう、極上の気持ちよさです👼
静寂の中、聞こえるのは、ウィールがアスファルトを流していく
“シュルルルウルルルウ”
っという音のみ。
その音を1ターンごとに調整しながら、
綺麗な音を奏でていく楽しみ方だったり、
歩道の白線をサーフィンのリップ(波の頂点)に見立てて、
ターンやパワースライドを当て込んでみたり・・・
鼻血でますね。
まだまだクルーザーデッキやソフトウィールはいっぱいあるので、
是非よろしくお願いします🔥🔥

この前の↓この動画が出てから、Thunder juiceのメーカー在庫が減ってきてるみたいです😥
1ヶ月以内でしたら、お取り置きも可能ですのでご相談くださいねっ🙏
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
本日の名言
ヘレン・ケラー先生の名言です!!
「もし幸福な生活を送りたいと思う人々がほんの一瞬でも胸に手を当てて考えれば、心の底からしみじみと感じられる喜びは、足下に生える雑草や朝日にきらめく花の露と同様、無数にあることがわかるでしょう。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!