営業&日常ブログ

USJで驚いた事


おはようございますっ!!

イッタですっ!!

 

月曜日は家族で日帰りUSJへ行ってきました🙏

朝2時起きからの帰宅0時。

流石に疲れて、帰りの高速は目を開けながら夢をずっと見てる感じで、

無意識による自動運転でした😂

そう思うと自動運転が来たら世界が変わりまくりますよね。

 

悲しい事故なんかも無くなっていくだろうし、

果たして家が必要なのか?という考え方も出てきたり。

 

更に言えば、自家用車を持つ必要がなくなって、

空いてる車が自動で使いたい人の所に向かって・・

っていう感じで、今よりも効率よく車が管理できてしまうので、

安くシェアリングサービスもできちゃうわけで。

人類無敵モード突入です😂

 

そんな、

“どこで何をするか”

がかなり自由になる時代。

 

コロナ禍から時代の潮目が変わって、資本力(お金)が評価される世界から、

少しずつ体験や経験が重視される世界に変化してきているように感じる昨今。

自動運転で場所的制約がなくなる(睡眠中や食事中、ゲーム中に移動できる)とすると、

物凄い変化が起きそうですよね。

 

それこそ、インターネットが生まれてからの世界の変化以上に、

大きな変化になると思います。

更にAIの進化も凄い事になりそうで。

孫正義選手がこの前のソフトバンクのなんたらで凄い事言ってましたYO!

これから10年以内に今までの価値観が180度変化していく時代、楽しみです💪

 

話はそれましたが、少し戻りまして。

数年ぶりのUSJ。

子どもを連れての初USJ。

今までUSJに何度も来た事はあったけど、

子連れとなると見たことがない遊び場だったり、

乗り物だったりが思った以上にイッパイでビックリ。

 

結局、どこに言ってもこれに尽きるのですが、

“子供たちが喜んでるのを見るのが自分の楽しみ”

って今回もまた再認識。

そう思ったら、旅行なんてある程度どこでも良いですね😂

 

そして今回の旅行で一番ビックリした事が1つ。

生まれつき左耳だけ超高音が聞こえないのですが、(生活に支障出ない音域)

それが原因なのか、昔から三半規管が弱くてとにかく酔いやすい体質で。

 

遠足のバスで何度も吐いた事ありますし、

過去にUSJに来た時は、1個目にスターライトなんとかってやつに乗って、

乗り物酔いがひどすぎてそのまま帰宅した事もあるくらい弱い自分なんですが・・・

 

ちゃんと酔い止めを買って用意してたのに車に置き忘れてしまった今回。

諦めモードで潔く吐こうと思っていたのですが、

まさかのまさか。ミニオンのハチャメチャライド?でも酔わず。

 

何故か考えてみたのですが、絶対サーフィンのおかげ😂

横からも前からもやってくる波にいつも揉まれていたからです絶対。

普段から誰よりもハチャメチャライドしてたみたいです。笑

 

人間、ちゃんと適応するものですね。

自分が乗り物酔いしない人間になってて本当ビックリ。

 

そんなどうでも良いビックリ話が終わった所で、昨日の新入荷のご案内です。

LINKUPではド定番のOG CLASSICS!!

アメリカ本国では販売されていた56mm。

何故か日本に入荷しないまま、かれこれ5年程経過。

そんな56mm(青)がしなーっと日本に上陸しています😂

 

まだ日本で使ってる人がほとんど居ないであろうウィールなので、

物好きな方は是非です⚡️

もちろん、性能面でも最高すぎて。

滑走面の幅を広げつつ、フラットでも遊べるようにバランス良く軽量化されてる良い所取りなウィールです🙏

 

グラインド時の安定感も物凄くて、パークでスケートをしてる方全員に一度は使ってみてほしいウィールです⚡️

 

続いてはキッズプロテクター。

シェア率90%以上です🙏

人気カラーだったこの2色。メーカー在庫がなくて取り寄せができなかったのですが、久しぶりに入荷してます🙏

そろそろみんなのボーナスエネルギーを感じれるのを楽しみにしてますね⚡️笑

 

では、今日も一日よろしくお願いします👋