おはようございますっ!!
イッタですっ!!
毎日、暖かくて最高ですね😍
アキレス腱が痛くならない程度に滑ってますが、ちょっと頑張ると汗だく😊
久しぶりに汗だくになるのは気持ちいい♪♪

この気温、スケーターは大喜びですが、スノーボーダーの方にとっては散々の年かもしれませんね😣
今月でクローズしてしまうスキー場が多そうです🤔
県外まで滑りにいくのはちょっと・・・という方、
是非スケートしましょうっ♪
特にこの時期は、春の匂いを感じながらのクルージングが最高に気持ちいいですっ😍
クルーザーも組めますので、是非宜しくお願いしますっ♪
さてっ!!!
スケートスクールを開始してちょうど1年が経過しました♪

↑昨年の3月4日
スケートスクールのお陰で、たくさんの方に出会えたり、
youtubeにハウツーをアップ(笑)できるくらいに自分自身も成長できて、
本当に濃い1年でした♪
感覚的には2年くらい経ったような気持ちです😂
本当にありがとうございますっ♪
スクールに来て頂いて、上手くなって頂くのはもちろんなんですが、
それよりも大事な「スケートボードの楽しさ」を、しっかりとお伝えできるような
スクールをさせて頂きますので、2年目もよろしくお願いしますっ♪
さてっ!!
お店の方も昨年の写真と今の写真を比べると、全然違くて面白いです😂


↑昨年

↑現在
どっちが良い?と言われれば、ちょっと難しい・・・
昨年は商品が少ない分、小奇麗さがありますね🤔🤔🤔
今日中に
昨年の小奇麗さを出しつつ、
今の商品量を主張できるような売り場にしてみますっ♪
ちなみに、リンクアップではお客さんが売り場替えを始める事があります😂😂😂😂😂
僕が売り場替えが苦手なので、
「これをこっちに・・!!!」
みたいな案がありましたら、是非言ってください♪
あわよくば、やってください❤
では、
いつもの「締めの3コーナー」
いきますっ!!!
昨日の読書
☆? 測定不能・・・
文庫本という事で「サクッと読めるっしょ」と油断してたら、読んでる最中に行が行ったり戻ったりしてしまうくらい、
行間と文字間が狭い。そしてビッシリ500Pも書かれたトンデモナイ本。笑
著者の読書録・読書日記をまとめた本ですが、
紹介する本が古いので、今の僕に読める本が果たしてあるのか・・・
著者がめちゃくちゃスゴイ人なのは何となく分かりますが、
自分が経験不足すぎてこの本を読むには20年早かった・・・
40歳後半になったらリベンジです。
★★★☆☆星3っ!!!
タイトルがありきたりなので、今まで読んでませんでしたが、
Daigoなら他の人と違った事を書いてるんじゃないかという期待を込めて・・・
結果、9割はよくある自己啓発本と同じで、
「好きな事を見つける」→「好きを仕事にする」→「好きな事で稼いだお金を、好きな事に再投資する」→無限ループして幸せになる
という感じでした🤔
唯一面白いと思ったのは、オレゴン大学の研究について。
人間の脳波を調べて、人間が何に幸せを感じるかという研究。
自分で稼いだお金を
自分の為に使うとき(服や遊び)よりも、他人の為に使う方が、幸福感は高まるらしいです🙄
これは「お金」である必要はなく、他者への貢献感があれば、オッケーなのですが、
「自分の好きな仕事」を通して「他者への貢献」をすると、脳波的には最上級の幸福を感じるみたいです😍
常にそんな仕事ができるハッピーな人でありたい🤔笑
昨晩のゆり飯!!
ゆりえ氏、体調不良により✕
本日の名言
中村天風先生の名言ですっ!!!
「持たなくてもいい重い荷物を、誰に頼まれもしないのに一生懸命ぶらさげていないか。」
では本日もお店は13時オープン、ランプは15時オープンですっ!!
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!