MENU




営業&日常ブログ

歴史がトリックに繋がってる


おはようございますっ!!

イッタですっ!!

昨日も一日、ありがとうございました~🔥🔥🔥

相変わらず空いているので、コロナを気にする事なく、

伸び伸び滑って頂けます👼

 

僕は最近、

スノーボードの影響で常に疲労感と戦いながらスケートをしているのですが(笑)

そんなボロボロの体の状態に反して、

気持ちのいいスノーボードやスケートをできているお陰で、

心が物凄く穏やかな事になっています😂

 

ため息が出るくらい、

“はぁ・・・横乗り最高だ・・・”

と思える毎日。

 

“幸せだと色んなものに感謝したくなる”

という状態、

わかってくれる方も多いかと思うのですが(笑)、

お陰様で、最近常にその状態です😂

ナイスセッション、ありがとうございました🔥🔥🔥

 

そして、スケボーは、今更グラインドターン、スラッシュターンの練習を。

これが気持ちよくて、ひたすらやっていたのですが、

それで気づいた事は、

 

“できたつもりになってる技って死ぬほど多いんだな・・・”

ということ。

スケートの奥深さに気づき始めました😂

 

例えば、ランプでのスミス。

“スミス”

という技名で、僕らは認識していますが、

このバックサイドグラインドターン(スラッシュターン)を見てみてください。

ターンを突き詰めると、テール足がつま先立ちになるのですが、

よくみると、一瞬形がスミスになってます🙏

 

何を言いたいかというと、

スミスはグラインドターンの延長にあるんですよね。多分。

 

“サーフィンやスノーボードで、スプレーをより多く吹き上げようとする動き”

と、

“スケートのプールコーピング等でグラインドの距離を長く、そしてグラインド音をより大きくしようとする動き”

は、基本的に一緒なんですが、

 

そのターンの動きを追い求めた結果、

徐々に、

“ターンとは似て非なるもの”

になってきて、

それが今のスミスにつながっている・・・

という事です。多分。🔥

 

1970~80年代に、プールで滑ってたスケーター達は、

基本的に全員サーファーのはずなので・・・

プールでサーフィンの動きを練習していたとして、

その結果スミスが生まれたとすると、納得できませんか?🙏🙏🙏

 

もしかしたら知ってた方もいるかもしれませんが、

僕はそれが衝撃すぎて、

自分のHowToを一から作り直さないと駄目かもしれない・・・

という謎の責任感に追われています😂

 

ただ、今のところ、フロントスミスストールしかHowToをしていないので良かった・・・

ストールなら消さなくていいや。😂

スミスグラインドは一から練習し直そうと思います👼

 

そんな感じでランプをしていない方からすると、

何も面白くないブログで本当スイマセン🙏🙏

 

続きまして、昨日の入荷情報ですっ🔥

クルージングシーズン突入の前に、

最高のアイテム、揃えてあります🙏🔥🔥🔥🔥

 

僕イチオシの75mmのソフトウィール、“サンダージュース”(オレンジのやつ)

ですが、遂に代理店さんの在庫切れとなりました🙏

 

お店には在庫が7個ありますが、1週間で2~3個ペースで買って頂いてるので、

このウィールだけは、お早めにGETをオススメします🙏🙏

(買って頂いた方、本当にありがとうございます🔥最高の春になる事を保証します🔥)

 

個人的にも、遂に!!

オーリーがいつもの感覚でできちゃう、クルーザーが完成しました🙏🙏

雪解けまち・・・🔥🔥🔥

 

また、動画アップデキタラシマス。

 

では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!

本日の名言

マーク・トウェイン先生の名言です!!

「愛はもっともすばやく育つものに見える。だがもっとも育つのが遅いもの、それが愛なのだ。」

 

youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!