おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も1日、ありがとうございました🙏
昨日の日中は平均年齢40歳くらい?で大盛りあがり。
“子育てが落ち着いてきたから、何か趣味を・・・”
という事で、初めてスケートボードをしに来て頂く方がいたりと、
40歳前後の方が多くて盛り上がってきてます👏
僕世代は子育てに追われてる方も多くて、趣味の時間なんて絶対取れない人も多いと思いますが、
子供がかまってくれなくなった方、是非スケートボードで寂しさを満たしにきてくださいね・・・🔥笑
今日は水曜日ですが、毎週水曜日は1日ナオキがお店番をしてくれていますので、
よろしくお願いします🙏
僕は、毎週恒例の・・・

37.7度で保育園お休みになったキコの子守です😂
遊びながら、明日のYouTubeの撮影に備えて、ひたすらデスクワークといきます👼
↑全ての休みが潰れる、そんな時期を懐かしいなと思った方、スケボーしにきてくださいね😂
さてっ。
そんな感じで子育て世代はなかなか時間が取れないと言った手前で恐縮ですが・・・
僕は午前中という聖なる時間を所有している為、遊びにいけてしまいます。
華麗なる裏切りで、なんかスイマセン・・・


昨日は道なき道を行ってきました🤤
雪解け後、初の林道だったのですが、
冬を超えて倒木だらけ。
杉の木を何度も持ち上げたのですが、持ち上げる度に花粉がファサ~って。😂
杉アレルギーの人がいない奇跡に感謝。笑
ただ、倒木をよけたりして道を作るのは、
一回一回、かなり労力を使うので、走りながら、
“頼む、面倒な行き止まりはやめてくれ・・・”
とか思いながらも、突き進む自分。
突き進む理由は結局、
“この先に何があるか見てみたい”
という純粋な理由。
表面上で考えてるのは、“面倒ごとは避けたい”
なのに、行動の根本にあるのは“ワクワクの好奇心”
この相反する2つが、自分の中にあるな~って、
昨日林道を走りながら考えてました😂
これって林道だけじゃなく、日常の世界でも同じですよね。
2つの矛盾した物事が自分の中にある場合、
無意識で自分の心が求めてるものを選んでるというような、そんな感じ。
簡単に言えば、自分が好きな映画のジャンルが、
自分の心が求めてる事って言えるかもしれませんね🤤笑
刺激を求める方はアクション映画を選び、心のドキドキを求める方は恋愛映画を選び。
結論、何が言いたいかというと、
無意識で自分が選んでる事は、何を基準に決断しているか?
そんな自分の思考の癖に、人って意外と気づけ無いものなので、
アクセル踏んだままブレーキをかける人も多かったりするんですよね。
アクセルとブレーキを使い分ける事ができれば、人生ってシンプルになると思うな~って。
林道に行ったせいでまた謎な事を言いだしましたが、
変なキノコを食べたわけではないので、
そこの所よろしくおねがいします😂
そんなわけで、前置きが長くなりすぎたのですが、
昨日の入荷情報です🙏

メーカーの欠品で、全てのサイズがなかなか揃わなかったACE CLASSIC 全サイズ揃いました🔥🔥
カービングといえば、コレ一択。って感じで、スノーボードやサーフィンのオフトレの方に押しまくりたいコレ。
気になる方は、このYouTubeでチェックお願いします🙏🙏
そして、デッキ!

Santa CruzとCreatureから、初めてのサイズのキッズデッキが入荷しました🔥
7inchとか6.75inch等、より小さいデッキを探す方が多くなってきましたが、
どのドメスティックブランドよりも小さいデッキが老舗より発売されましたよ🔥
なかなか出回らないサイズなので、是非です🙏🙏
では、キコが遊べ遊べ言ってるのでこれにてドロンです。
今日も1日、楽しんでいきましょう~🔥
今日の名言は、トーマス・S・モンソン先生の名言です!
「決定を下すときに、「他の人はどう思うだろうか」ではなく「自分は自分自身をどう思うのか」と問うようにしましょう」