おはようございますっ!!
イッタですっ!!
また心機一転の1週間が始まりましたね🤤

僕は朝からこんな感じでブログ書いてます😂
横でデスクワークしてる方😂
今週も張り切っていきましょう🙏
っさ、ブログ始めます🔥
いつも通り個人的な話で申し訳ありませんが、
2週間前から始まった腰の痛みがどんどん加速してきて、
耐えきれなくなり、遂に整形外科へ行ってきました😂
結果はもちろん椎間板ヘルニア👼
内臓系疾患じゃなくて良かったと、逆に安心しました😂
軽い椎間板ヘルニアなので、リハビリに通ってマッサージとか受けながら治す感じになるらしいです🤤
それよりも痛い話があるのですが、
腰を見てもらう時に、診察台の上でうつ伏せになり、
看護師さんにおもいっきりズボンを下げられ、パンツを下げられ・・・
ってされたのですが、
その時にクスクスって聞こえた気がしたんですよね。
家に帰って風呂前に妻に言われた一言。
“パンツ、表裏逆だよ”
(前後じゃなく、タグぴろーんのやつ)

今日の名言は、美輪明宏先生の名言です。
「親が子どもに恥ずかしくない生き様を見せるのが、何よりの教育」
それでは、今日も一日・・・
ってのは冗談です😂
そんな感じでだいぶ恥をさらしてますが、
正直、この歳になったらそこまで恥ずかしくなくて、
逆に“ブログのネタ増えたわ~”という芸人のような感覚😂
恥ずかしい父でごめん娘たち👼
火曜日はやる気が上がらない・・・って方も多いかもしれませんが、
僕の自虐で少しでもクスッとして頂けたら本望でございます👼😂
続いては、これまたスケートボードに全く関係ない事を書こうとしてるのですが・・・

娘がトトロにハマり中です🤤
ディズニーは今の所あまり・・・・って感じですが、
ジブリは今の年齢からいけるのかも・・・?
自分があまりジブリを見てこなかったタイプなので、
(早寝だったので金曜ロードショーですら見てなかった)
トトロを見ても全くストーリーが思い出せない感じだったのですが・・・
改めて、子供目線で見てみると楽しいですね🤤
想像力が無限に掻き立てられるような・・・
“もしかしたら、現実でもこんな事おこるかも”
っていう、想像力がその次に向かう先は、
“これをやったら、どうなるのかな?”
という好奇心に繋がってる気がします🤤
想像力が子供の好奇心に繋がると思うと、
ジブリ最強説🤤
好奇心が強い子は、
スケートボードにはまりやすいという特徴があるので(自分調べ)、
“スケーター教育の第一歩はジブリを見よう”
という適当な事を書いて、今日のブログは終了にしようと思います😂
では、今日も一日よろしくお願いします☀
改めて、今日の名言は・・・
和田秀樹先生の名言です!!
「リーダーたちに禁欲を求めるのではなく、逆に欲望や好奇心に対して寛容にならないと社会全体が老け込んでしまうだろう」
では、今日も一日よろしくお願いします☀