営業&日常ブログ

ムスカリ担いだ金太郎


おはようございますっ!!

イッタですっ!!

 

先週も1週間、ありがとうございました☀

いろんな方にお花見団子を頂いて、満足感が半端ない週でした🔥

いつもありがとうございます🔥🔥

 

そんなわけで桜が散り始めちゃいましたが、

お花見楽しめましたか?🌸

土曜日のお花見クルージング、いろんなジャンルのスケートボードが集まって最高でした🤤

スケートボードを始めた若かりし頃、

ロンスケやサーフスケートなどは邪道で、

普通のスケートボードだけが正義と思っていた自分。

でも、年を取って分かることは、

「楽しむことが正義」

ということ。

 

人の目を気にして、楽しそうなことに飛びつかないって、もったいなさすぎる。

小学生たちはみんな、変なスケートボードを見つけたらキラキラした目で、

「それ、乗ってみたい!」

って言いますからね。

子どもたちの基準はすべて「楽しそう」でできてます。

僕ら大人の先生です。💪

 

今日も子ども師匠たちに学ばせて頂きます🔥

 

話は戻りますが、

お花見は今年はタイミングが合わず・・・だった方も多いかもしれませんが、

地面に目を向けると、

春に咲く花たちがいつの間にか芽吹いてて、綺麗ですよ🌼

(キモチワルッて思ったやつ出てこい)

 

最近は晴れでも雨でも、

毎朝保育園まで子どもたちと歩いていくのが日課なんですが、

自分のワクワクポイントをどんどん伝えていく、そんな父の一人よがりの時間😂

 

お日様の気持ちよさ、

雨が傘に当たるポツポツ音のリズムに合わせて、踊る遊び、(父・・)

傘での戦い方、

↓これ、男の子に絶対やっちゃ駄目の指導😂

 

 

おふざけが過ぎてますが、

道端の花の名前を一緒に当てるゲームをしてみたり。

「ブドウつぶつぶ!!!」

答え合わせはChatGPTがすぐ答えてくれるので、大助かり。

よくみるこのブドウみたいなやつ、ムスカリっていうらしいです。

 

これを担いで、金太郎の真似をしたいところなのですが、

まだまだキレのあるツッコミは期待できないので、父は大人しくしておきます。

 

初めてブログを見にきて頂いてる方もいるかもなのに、本当スイマセン。

スケートボード選びだけは真剣にお付き合いさせて頂きますので、

是非お気軽によろしくお願いします🔥

 

では、今日も一日よろしくお願いします🙏