おはようございますっ!!!
イッタですっ!!!!
寒いですけど、晴れの日が多くて良い気分です☺
冬の前の貴重な晴れの日☀🌞
今のうちにいっぱい外で遊んでおきましょう☺
さて、昨日は定休日でしたので体のメンテナンスDAY♪
夜までは・・・(伏線ビンビンに張っておきます。)

毎日スケートをしていると、
一日休みだけじゃ体が回復しきらないのですが、
何とかしようと思い立ちまして・・・

朝から里山の湯へ♪
血行全開で、かなり筋肉疲労が取れた気がします😊
LINKUPから車で1分の場所にあります😊
10時~22時までやってるので、ケガ予防にスケート前に入ってもよし、
スケート後に入ってもよしです♪
小さいですがいい温泉なので是非いってみてください😊
5年ぶりくらいに朝から行ったのですが、おじいちゃん率の高さ。
15人いるうちの14人がおじいちゃん。(自分以外)
そんな大先輩方のたくさんのシワシワな(スイマセン)体を見た後に、
体を洗う為に洗面台へ行って、鏡を見た所・・・
「若っ!!!!!自分、ピッチピチやん」
という衝撃に襲われました😂
色んな思考が駆け巡り、
「若いうちにやれる事は全部やろう」
という謎のやる気に満ちて帰ってこれました😂
日本の高度経済成長を支えてきた、大大大先輩方、ありがとうございます😊
そんな感じで心身ともにリフレッシュして、良い1日の滑り出し。
午後からもゆっくり本を読んだりと良い休日♪
夜までは・・・😣
夜、奥さんがご飯の用意をしていて、
米びつが入っている扉を開けると・・・
「え!!大きいゴキブリ!?!?」
と雄叫びを・・・(雄叫び?笑)
僕が見に行くと、でっかい黒いものがササッと。
一旦、扉をそっ閉じ。

あの速すぎる影は・・・多分ヤツです。
ネズミです・・・。
今年の夏までは生きてるネズミを見たことすらなかったのに、
それから色んな場所(倉庫等)で見るようになり、
今回で5回目。(見過ぎ)
とうとう家の中に出てしまいました・・・
😣😅
一旦、ネズミほいほいを逃げ道にセッティングして、
イザ、勝負。
探しても見つからず、
まさかな・・・?と思って米びつの中を開けてみると・・・
🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀
本当にいると思わなかったので、まじでビビリました・・・
想像してみてください・・・。どこにいるかわからない敵が、
いきなり手の数cm先に現れる恐怖・・・🙀🙀
ただ、まだここまでは序の口です。
この時は、
ネズミがもう1匹いるという事をまだ知りません・・・。
(ネズミは基本的にツガイか、家族単位で動いてるらしいです。)
最初に見つけたやつを倒そうとしていると、
まさかのもう一匹がゼロ戦並みのスーパーアタック・・・!!!!1!
一枚目のネズミホイホイを超え、念の為置いてあった2枚目で何とかとまりましたが、
完全にトラウマレベルです。
(これのせいで、僕も奥さんも、今日の夜はネズミに襲われる夢を永遠と見ることに・・・)
なんとか2匹とも捕まえる事ができましたが、最悪の1時間でした😂
米びつの中はウンコだらけ、買ったばかりの十五穀米はかじられ・・・
ハムスターみたいで可愛いっていう人もいますが、(うちの奥さん)
ゴキブリとかよりも遥かに汚くて、病気を起こす病原菌を大量に持ってます😥
糞尿にはサルモネラ菌・レプストスピラ菌・チフス菌、
噛まれると鼠咬症やアナフィラキシーショック、
ネズミについてるノミ、ダニにはツツガムシ病や、ペスト・・・
もう赤ちゃんが産まれそうなのに、怖すぎる。😂😂😂😂😂😂
もう何のブログかわからないですが、もしネズミを見る事があればお気をつけて・・・!!!
ブログを書いてる時も、足の周りをねずみが走っていきそうでムズムズして、
椅子にあぐらかいてます😂😂😂
なんなら、PCのマウスを持つのも嫌です。マウスっていうだけあって、ネズミに見えてきます。

トラウマ半端ないです😂😂😂😂😂
これ以上書いててもムズムズしてくるだけなので、これで終了にします・・・!!!
では、いつもの締めの3コーナーいきますっ!!!
昨晩のゆり飯!!

ネズミと戦った後のメンタル回復薬。
ネズミに意識をもっていかれすぎて、あまり食べた記憶がありません・・・笑
ごめんヨ😣
本日の名言
村上春樹先生の名言ですっ!!
「僕たちは一年ごと、一月ごと、一日ごとに齢を取っていく。時々僕は自分が一時間ごとに齢を取っていくような気さえする。
そして恐ろしいことに、それは事実なのだ。」
平日は13時~21時、土日祝は10時~21時オープンですっ!!
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!