おはようございますっ!!
イッタですっ!!!!
昨日もありがとうございました~~🙇♀️🙇♀️
日中は暇なので、是非滑りにいらしてくださいねっ☺
さてっ!!!
今日の話は、漫画・アニメについてです😍
相変わらずスケートボードと関係ないのですが、ご容赦ください笑
最近、妻と夜ご飯を食べながらAmazonプライムでハイキューを見るのが日課なんですが、
スポーツアニメ・漫画って良いですね~☺😍
主人公達のストイックさに感化されて、最近スケートボードをがんばってるのは内緒です。😂
そんな感じで、小学校1年生の時から漫画が大好きで、
今も昔も漫画やアニメに影響され続けてます。
僕の人生の基礎は漫画で作られてると言っても本当に過言じゃないくらいなので・・・
誰得!!!僕の人生を変えた漫画4選!!!
を発表します😂😂
まず小学校3年生の時に衝撃を受けた漫画がコレ!!!
当時の僕は、本当に豆腐メンタルで、
朝の当番のスピーチが嫌過ぎて夜寝れなかったりと、
本当にひどかったのですが・・・
主人公・麻倉葉の口癖のコレ
この「なんとかなるって」にどれだけ救われたことでしょう。笑
実際、本当に何でもなんとかなるんですよね。笑
今ここに書いてるだけじゃ、めちゃめちゃ薄っぺらいですが、
小学生の自分にとっては、とんでもなく大きな言葉でした。
ありがとう朝倉葉。笑
続いては・・・僕が小学校5年~中学3年まで、好きすぎて100周以上したこの漫画。
なかなかマニアックですが、背が小さくてサッカーが下手な少年が有名になるまでのお話しです。
もう、これが・・・
僕の陸上選手人生のベースを作ったと言っても過言じゃないです。笑
ホイッスルの主人公、風祭 将に自分を重ね過ぎたお陰で、(こじらせすぎ)
みんなが部活を終了した後にも毎日練習して、
家での体幹トレーニングも欠かさずやって、
毎日寝る前のストレッチをして、(その習慣は今でも残ってます)
インターハイまで行けたのもホイッスルのお陰です。本当に。笑
ありがとう、風祭 将。😂
続いて、3つ目は・・・
ミーハー代表のこの漫画。
シンプルに面白くて、中学1年の時から大好きだったのですが、
この漫画がバチーンっと自分にキマったのが高校2年の時。
高校2年の時はとにかくがむしゃらに陸上をやって、大会で勝ってたのですが、
その時にテニスの王子様の1シーンにハンマーで頭を叩かれました。
主人公・越前リョーマのお父さんがリョーマに言った言葉、
「リョーマ、テニス楽しいか?」
もう、衝撃でしたね。
「勝つこと」を求め過ぎて彷徨ってた自分に光が指した感じです。本当に。笑
楽しいか、楽しくないか。
世の中のシンプルさに気付かされた漫画です。
ありがとう、越前南次郎先生。笑
そろそろ飽きた頃かと思いますが、
最後だけは何卒見ていって頂きたいです。
最後は・・・
20歳頃から今まで、ずーっと僕の教科書でもあり続けているコレ。
これはもはや哲学書であり、アートであり、真理なんじゃないかと、
思ってます。笑
スノーボードでパウダーにはまっていた22歳頃の時に、バガボンドを読んで、
「剣が行きたい所へ向かわせる」
をスノーボードに置き換えて滑ってたり、
仕事で「自分の考えが正しい」というエゴが育ってきた時に、俯瞰する力を教えられたり・・・
サーフィンが上手くいかなくて悔しい時に助けられたり・・・
そして、漫画の内容だけじゃなく、
著者のアーティスティックな感性に一番影響を受けてるかもしれません。
バガボンドは22巻から、筆1本で絵が描かれているのですが、
著者の井上さんが、主人公の宮本武蔵の気持ちに入り込む為に、
「筆の先は、自分のコントロールが及ばない領域であり、筆の行きたいようにさせる」
という意味で筆で書き始めていたり・・・
今なんて4年くらい新刊が出なくなってしまってるのですが、
理由が、漫画の中で宮本武蔵が畑を始めて、精神的に深い所に入りすぎた結果、
自分もその領域に入れない限り、漫画の続きをかけない
という理由で連載がストップしているという・・・
もうそのバックボーンだけで白飯が食べれます。
本当、是非皆さん、バガボンド読んでください。30回くらい。
その時々の自分の成長に合わせて、色んな物が見えてきます。
ちょっとこれ以上熱く語ると本当に終わらなくなるので、
これにて終了ですっ!!!!
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
昨日のゆり飯
この味付けは殿堂入り・・・
ゆりえ食堂のメニューに追加です。
本日の名言
では、今日は漫画特集ということで、
沢庵宗彭先生の名言です!!
「お前の生きる道はこれまでもこれから先も天によって完ぺきに決まっていて、
それが故に完全に自由だ」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!