おはようございますっ!!!
イッタですっ!!!
昨日も昼一から滑りに来て頂いた方、ありがとうございましたっ♪
OPENと同時からたくさんの方に来て頂きましたが、夕方からはスカスカでした(笑)
今日はビックリするくらい天気が良いみたいですので、のりのりでスケートしましょうっ♪

最近気温が高いお陰で体が動きまくります。
そのお陰?そのせい?で、何故か朝の5時頃に足がつって悶え転がる毎日・・・😂
自分の限界を超えていける気温なので、皆さんも十分に気をつけながら滑っていってくださいっ♪
あ、シャッター全開にしておくので、風が通って気持ちいいはずですっ😍🤗
コーヒー片手に是非っ🌞☀
クルーザーに乗っても超気持ちがいい時期ですっ😊🤗
乗ってみたいって方、僕のクルーザーなら無料でいつでもお貸ししますので、
いつでも言ってくださいっ😊🤗
クルーザーは、移動等に使用するって方じゃないと、
正直あまり使わないんですよね😂
花見とか、ゴミ捨てとか、コンビニとか・・・って感じで使おうと思ってる方には便利だと思います♪
が、そういう事に使わなければただの邪魔な物になり下がります(笑)
欲しくても、その辺をしっかりと見極めてからのご購入をおすすめしますっ🔥🔥🔥
前置きが長くなったのですが、
ここからもどうでも良い話を繰り広げていきますっ🔥🔥笑
最近、弟から貰った、Amazonの電子書籍リーダーKindle paper white!!!
こいつが便利過ぎてヤバイです。


Kindleは、普通のKindleとKindle paper whiteという2種類のモデルがあるのですが、
5年程前のAmazon プライムデーの時に6000円程で普通のKindleを購入した事があります。
↓コレ
その時の感想は、
「ゴミ買ってしもた~・・・」
という感じでした(笑)
今はバックライトがついてるみたいですが、その当時はついていなくて、
本当の本を読む時みたいな明るさでしか使えず、
解像度も低すぎて文字がギザギザで読みづらい・・・
その経験から、
「やっぱり、紙の本が最強だから、一生電子書籍リーダーはいいや」
と思っていたのですが、
Kindle Paper Whiteが優秀過ぎてビックリ・・・
バックライトが付いているのはもちろん、
本当の紙で読んでるような質感と、文字の綺麗さ。
そして片手でページがめくれる・・・!!!
そんなしょうもなさそうな事ですが、普通の本は片手で読もうとしても、
ページをめくる時に結局両手を使うので、不便なんですよね🤔🤔
まだまだ良いところがあって、わからないワードが出てきても、
その場でその文字を指定すると、wikipediaで検索できます👏
そして純正カバーがついてると、締めるだけで画面が消えてくれる。
最強過ぎる🙄🤗😊😋
唯一の欠点は、パッと全体を見返し辛いこと。
本を読んだ後に、全部ノートに要約をまとめてるのですが、その作業がやりづらい・・・
そこだけは紙の本に劣りますが、
それでも他のメリットが大きすぎるので、本を読む方には本当にオススメしたいです😊😍🤗
amazonプライムデーはしばらく先ですが、多分今の価格より4000円程安く買えるので、
是非プライムデーにチェックしてみてくださいっ♪
Wifiモデル・広告無し・カバー付き
がオススメですっ♪
これをGETしてから読書が捗りすぎてます(笑)
瑞希が産まれる前までは、1日1冊ペースで本を読んでいましたが、
瑞希が産まれてから1週間に1冊になっていた読書が・・・
KindleをGETして、2日に1冊ペースに戻ってきました😍🤗😊
持ち運びが楽すぎて、トイレ、風呂、就寝前、お店等・・・
2、3分でも時間が余れば、そのもったいない細切れな時間を全部読書にできてしまいます🤗😍
今更気づいちゃいましたが、是非オススメですので使ってみてください~っ!!!
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
1DAY 1MAKE(毎日ニュートリックをメイク)
つ、ついに!!!!
超スケッチー(汚い)ですが、念願のキャブKが😍
年始からチャレンジし始めて、何回やられた事か・・・長かった😂
昨晩の時短ゆり飯!!

和食っ!!!
ナスが、今までの人生で一番美味しくてビックリ😂
一回油で揚げてから出汁で煮込んで・・・という感じで、かなり手がこんでるみたいです😍😊
本当に毎日毎日ありがとうっ😋
本日の名言
宇野 千代先生の名言ですっ!!!
「最も身近な人を幸せにすることは、最も難しいことであり、それ故に、最も価値のあること。」
平日は13時~21時、土日祝は10時~21時オープンですっ!!
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!