おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も一日、ありがとうございました🔥
この1ヶ月は、赤字垂れ流しの地獄の1ヶ月で、
ミズキがしたがるガチャガチャのお金すらも躊躇してましたが、
(最近300円オーバーのガチャガチャ多くないですか?😂)
昨日は久しぶりにたくさんの方に来て頂いて、久しぶりに息ができた感じがします😂
プールで何分の間、息を止めていられるかの勝負で、
水中から出てきて、全力の「プハァ」をした時くらいの気持ちです😂
”ハァーーーーーー、死ぬかと思った!!”
って感じのやつ😂
そんな感じの1ヶ月でしたが、
今年もローカルの方々のお陰で、
閑散期を乗り越えられました🙏
(頼むから、雪、もう降らないで)
いつも本当にありがとうございます🔥🔥🔥
そして、
今年の冬は、ブログを見て頂いてる方にも、たくさん助けて頂きました🙏🙏
僕が心からオススメしたい物を伝える事ができる場が、このブログですが、
ブログで紹介させて頂いた物を買いに、
寒い中、お店に足を運んで頂く方も本当に多くて、
物凄く嬉しいです🙏
本当にありがとうございます🔥🔥
そんな感じで、
赤字垂れ流しのこのシーズンは、
毎年毎年、
“早く過ぎ去ってくれ~”
という気持ちでいっぱいですが、
こういう地獄の期間があるからこそ、
気合を入れ直して、やるべきことに向き合う良い機会になります🙏
日頃から順風満帆ってわけでもないですが、たまにはガッツリ頓挫しないと、
旅のメリハリがありませんからね🙏🙏
“2022年の冬、しんどかったけど必死で、なんだかんだ楽しかったな~”
と言ってる自分になるのが、5年後の僕の夢です👼🙏😂
というわけで、急に抱負を語り始めるのは終わりにしまして(笑)
全然関係ないのですが、
是非みんなに見て欲しいYouTubeを見つけました🔥🔥
67歳の女性が、家のバックヤード(裏庭)にスケートパークを・・・🔥🔥🔥
この切り貼りした感じがアメリカらしくて良いですね👏😂
コーピングもなし🔥
旦那さんと一緒に作ったのかな・・・?
日本人の真面目な性格だったら、
こんな癖のあるパークは、逆になかなかできませんね👼😂
そんな癖が逆に羨ましかったりします🙏🔥
DIYでの制作等、そういうのをひっくるめて、
老後の楽しみにできるって超素敵ですね🔥🔥🔥
僕も将来こんな生活を・・・って誰しもが思っちゃいそうなくらい、
“良い”ですよね😂
今のうちにたくさん体に感覚を染み込ませて、
70歳になっても軽く滑れるくらいになっていたいな~という気持ち。😂
今30歳なので40年後か・・・
そもそも、スケボーは存在してるのか・・・?😂
早く40年後の世界を覗いてみたいですが、40年後ってことは、
みずき42歳、きこ40歳😂

ちょっと未来すぎて想像もつかないので、
やっぱり5年後を夢見るくらいがちょうど良さそうです😂
5年後の自分が今の自分の滑りを見た時に、
“うわぁ~、こんな下手だったのか”
と思えるよう、今日も是非一緒に滑りましょう~~🔥🔥🔥
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
本日の名言
ジョン・ワナメーカー先生の名言です!!
「親切な行為をせず、人に真の喜びを与えず、人助けもしないで過ごすことは、老後の人生を美しく照らしてくれる、楽しい記憶を手に入れそこなうことである。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!