おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も一日、ありがとうございました🙏
昼間のオジサンタイムは、時間の流れるスピードが遅くて、相対性理論を感じます(笑)、
ほのぼのしてて最高です😂
いつもありがとうございます🙏
時間の流れるスピードって書いてて思ったのですが、
スケートでも同じスピードなのに、ゆっく~り動いてるように見える人もいれば、
超速く見える人もいたりしますよね。
そんなの気にした事がない方もいるかもしれませんが、
選べるならどっちに見られたいですか?
・ゆっくりリラックスしてて、こなれてる感があるスケート
・スピーディー&アグレッシブで力強いスケート
こういうシンプルな質問でどっちを選ぶかで、
その人の後のスケートスタイルが見えてきそうですよね🤤
僕はというと、スピーディーアグレッシブとリラックススタイルの両者の良さを取り入れたハイブリッドタイプが自分の滑りの理想で。
抽象的ですが👿
是非そんな風に、自分はどんな滑りが好きなのかを深堀りしてみてくださいね✌
さてっ!!
12月7日、本日は・・・
私事で申し訳ありませんが、妻の生誕祭👏
今年でサンジュゥr
26歳!おめでとう!
そんなわけで、昨日の午前中はバッタバタ。
時間に追われる中で、しょうもない話が生まれたので是非、聞いてください(笑)
昨日は午前中から、本当バタバタで、
Tシャツのシルクスクリーン
↓
タイヤ交換
↓
LINKUPでHowTo撮影
↓
ケーキ屋さんでケーキGET
↓
パーカーの刺繍
3時間でこれだけこなして、“やるな俺”とか思いながら、昼飯を立ち食いでやっつけて、
LINKUPにいざ出発。
12時30分にフラワーアレンジメントを予約してあったので、
LINKUPに行く道中に花屋に向かい始めたのですが・・・
その時に見てた動画がこれ。
自分もそういう気があるので、
タスク管理とか参考にしよ~とか軽いノリで見てたんですが、
相談者の”気づいたら時間がワープする。無意識のうちに2時間くらい経ってる事がたまにある”
みたいな話が出てくるんです。
何となくわかるけど、流石にそこまで自分は酷くないな~とか思ってたんです。
ふと気づいたら13時30分。
LINKUPの中で、ライダーのタイキと話してる時に
“なにか忘れてる・・・”
という焦燥感に駆られたタイミングで、
花を取りに行ってない事を思い出しました・・・
ADHD対策の動画を見てるうちに、いつの間にか1時間ワープしてた・・・・・
すぐに電話で花屋さんに謝罪の電話をし、タイキにお店をお願いして花を取りに行きました・・・
いや、今回はただのウッカリだと思いますが、
人間誰しもそういう性質を持ってますよねって事で。
人に対して寛容でありたいですね。笑
今日も一日、頑張ろう。
では、今日もよろしくお願いします👋