おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も一日、ありがとうございました☀
毎週水曜日はナオキがお店番なので、
ここぞとばかりに髪をバッサリ切りにいってました✂
保育園に迎えにいくと、長女に
「髪長いほうがカッコよかったな~。でも、今の髪型もカッコイイよ」
って😂
ちゃんと気を遣ってくれる事に関心😂
時期的にツバメの巣を意識したパーマ感ですが、
今日はこのツバメの巣スタイルで、午前中にオーリーHowToの撮影といきます🎥
絶対、「髪型、ツバメの巣」ってコメントしちゃ駄目ですよ。
(振りだよ、振り)
そんな散髪の帰り道、シークレットなスポットで少し一人遊び。

バンクの緩さだったり、タイトさだったり、路面の粗さだったり、ボトムの砂だったりで、
スピードが全くつかなくて、一度来たら誰も寄り付かなくなるスポットなので、
隠すスポットでもないのですが(笑)
気になる方はお気軽にお店でお尋ねください😉
ちなみに、水が流れてる事もあって、ランダム性が高いスポットで、
僕も最近4回きて、やっと乾いていました👼
そんなスポットで、こんな事を意識して遊んでました。

僕のスケートのバイブルは、バガボンド。笑
角が立つと急減速して、一瞬でそのラインが終了する激ムズスポット。
いかに綺麗な◯のラインを描けるかが、このスポット攻略の鍵です🔑
ちなみにハードウィールだと、
ボンレスと、超頑張ってテールスライドくらいしか遊べないかもしれません😢笑
是非やってみてほしいので、お店でお尋ねくださいね😉
一人遊びの後は、子どもたちと海🌊

サーフィン以外での海は1年ぶり。
子どもたち、大喜び😂
砂もあって、不規則な波もあって、
公園より楽しそうでした😂
「砂がサンダルの中に入って気持ち悪い~」
って長女が言ってましたが、
そういえば僕も20歳頃まで、
「海は、砂がついて面倒くさいから嫌」
って思ってて。
サーフィンは最初の方は全然乗り気じゃなかったんですよね。
少し神経質なだけかもしれませんが、
そんな方も多いハズ。
でも結局そんな不快感から開放されたのは、
簡単に洗える環境を作っておけばいい
ってだけ。
車に水の入った灯油タンクとシャワーを常備してるので、
パパッと綺麗にできちゃうので、
娘もそれを知って、気にせず砂だらけで遊んでました😂
せっかく遊びの幅が広げられるのに、何かに制限されてたら勿体ないですもんね🤔
同じくスケートも、そんな制限を無意識で自分に課してる事って、
意外と多いんですよね。
無意識だからこそ、こう書いても気づかないかもしれませんが、
是非自由にスケートボードをしましょう🔥🔥
っさ、かなり遠回りしちゃいましたが、
タイトルの本題です!
本日、AntiHeroのCody初プロモデルデッキが入荷しますよ~🔥🔥

最近入荷してるデッキはMade in Chinaなので13200円ですが、
このデッキは今までと同じMexico産なので、16500円となります🙏
でも映像をみたら、そんな値段が関係なくなりますので、
買う覚悟がある方、是非。
今年の初頭にACEに移籍もしてるCody。
ぶち食らった方はANTI×ACE×SPITで、よろしくおねがいします🔥笑
では、今日も一日よろしくお願いします~👋