おはようございますっ!!
イッタですっ!!!
今週は天気が微妙な感じですね😥
湿気ムンムンで、滑ってるとかなりハードモードなんですが、
そんなの関係ねぇっていう小島よしお系スケーター、
待ってます~🔥

さてっ!!
暑くなってきて、スケートボードの販売数が著しく落ちてきた為、
最近は入荷が少なめなのですが・・・
足回りが少しだけ入荷しましたよ~🔥

ACEのニュートラック、AF1は製造がかなり遅れているようで、
日本への大量入荷は10月頃になるようです😥
(6~7月に少量だけ入荷はあります。欲しい方、ブログ要チェックお願いします)
ただ、個人的には今までのクラシック(昨日届いた方)の方が好きです。
※AF1を少ししか使った事がないですが・・・
INDYとACEクラシックは、良い意味で違いが大きかったのですが、
AF1は両方の良い所を採用したような感じで、
良くいえば、両方取り、
悪く言えば中度半端、
という感じです😥
テールヒットの時に、
INDYよりも更にクイックに動いてほしいけど、
ACEクラシックの曲がりすぎる感覚が苦手って方には、
AF1がオススメできます🔥
ただ、後ろ重心でスケートボードに乗れる方は、
絶対にACEクラシックをオススメしたいですね🔥🔥🔥
ランプでターンをする時に、ウィールのグリップが抜けてた所が、しっかりグリップしてくれますよ🔥🔥🔥🔥
それとホイールベースが短くなる事で、テコの原理が働いてくれて、テールヒットが軽いです🔥

作用点=テール
支点=後ろのトラック
力点=ノーズ
支点が少し右にズレると、作用点を押すのが軽くなるってのが、
感覚的にわかりますよね???🔥
そんな感じです🔥(雑になってきた)
ただ、ホイールベースが狭いと不安定なので、
個人的には初心者の方にはあまり勧めてません🙏
それでも挑戦したい方がいたら是非です🙏

あと、ACEのピボットカップが入荷しました🔥
純正より少し柔らかいらしく、乗り心地がスムースになるとかなんとか。
まだ僕が未使用なので、
僕の代わりに人柱になってくれる方、よろしくお願いします😂
そんな感じで久しぶりのACEゴリ押しブログですが、
いつの間にかACEのYouTubeチャンネルより、
レジェンド、ブライアン・アンダーソン(45歳)のパートがアップされてました🔥
彼のバックボーンを知っていると、この動画にいろんな重みを感じる事ができますね🙏
ガールでスケートボード黄金時代を過ごし、
3Dというデッキカンパニーを立ち上げるもすぐに潰し、
現在はAntiHero。
そしてプロとして活躍している真っ只中で、同性愛者であることをカミングアウト。
生き辛いなかでの”スケートボード”
僕らが知ってるスケートボードの100倍は重みがあるのかもしれません🙏
ドキュメンタリーがあるので、お時間ある方、設定より日本語字幕をつけてどうぞ🔥
そんな重みを足元で支えるACEを、
よろしくお願いします🔥🔥🔥🔥
最後に・・・
今日は17時からナオキがアルバイトしてくれてますので、
よろしくお願いします~🔥
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
昨日のゆり飯

出ました、妻の必殺料理、
“たまねぎの肉巻き”
問答無用で美味しいです😂
毎日ありがとうです🙏🙏
本日の名言
ボブ・マーリー先生の名言です!!
「目を開いて自分自身を見つめろ。自分の生き方に満足しているか?」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!