おはようございますっ!!
イッタですっ!!!
4月に入ってから晴れの日が多かったので、
今日みたいな雨の日は、溜まってる事務作業に追われてます😂
色々やってたらいつの間にか11時。
一刻とお店OPEN時間が近づいてるので、
ダッシュでブログを書いていきます🙏🙏
今日が雨という事で、
ゴールデンウィークの天気が心配ではありますが・・・

基本晴れの日が多くて、程よく雨って感じで、
今年のゴールデンウィークは良い感じそうですね🔥
また、不意にどこかの午前中でみんなで滑る日を作るかもしれませんので(20%くらいの確率😂)、
もしかしたらよろしくお願いします🙏😂
みんなで吉野谷とか行きたいな・・・👼
はい、というわけで、すっかりゴールデンウィーク気分になってきましたが、
平日があと2日あります🙏🙏
もう少し気を引き締めていきましょうっ🔥
僕もゴールデンウィーク前に、色々入荷を進めてます~🔥
昨日の入荷はこんな感じです🙏

まずは、ANTIHERO🔥
左から8.25inch,8.5inch,8.75inchです🙏
僕のブログを昔から見て頂いてる方ならもうご存知かもしれませんが、
実は8.25inchよりも8.5inchの方が、テールヒットが軽かったり小回りが効いちゃいます🔥🔥
何故かというと、ホイールベース(ウィール間の距離)が8.5inchの方が短いんです🙏(たまに長いやつもあるので、ご相談ください🙏)
ネットの情報だけで、太さは8inchか8.25inchかな~って感じで、
“最近太いの流行ってるけど、自分はこれ以上太くはできないな・・・”
って思ってる方、
実は8.5inchのほうが軽く扱えたり、更に安定感もあったりして、
一度使うと戻れなくなりますよ🙏🙏😂
そしてそして、
そんな感じで太いけどホイールベースが短いというデッキが人気が出始め、
今年から8.75inchで、ホイールベースが8.5inchという、
超マニアックなデッキも出始めました🙏
写真の一番右のやつです🙏
これが世界的に売れ始めてるみたいで、
トランジション(ランプやボール等)もやりつつ、フラットもしっかりやりたい
って方に、超スーパーウルトラオススメしたいデッキです🙏
そしてANTIHEROと同じく、DLXより、KROOKEDも入荷してます🔥

ANTIHEROと工場が同じなので、8.5inchは同じ形状です🔥🔥
8.38inchはホイールベースが長めになっているので、
滑りに安定感が欲しい方はそちらをオススメします🔥🔥
あとは、トラック自体にもホイールベースの長さがあります🙏
例えばACEトラックがホイールベースが短いのですが、8.5inchを付けるとクイックになりすぎて大変・・・
という感じの相性問題もあったりするので、
その辺はご相談くださいっ🙏🙏
どんな滑りをしたいか等、色々お伺いしますので、
じっくりゆっくりデッキを選びましょうっ🔥🔥
あ、今日はBAKERやHEROINのデッキ、
明日はDOGTOWNのロングボードの入荷がありますので、
お楽しみにですっ🔥🔥
デッキの弾き、悪くなってきてませんか?🙏
ゴールデンウィークを滑り倒すつもりの方は、せっかくたくさん滑れるチャンスなので、
弾きの良いデッキに新調してゴールデンスケートウィークにしていってくださいね🔥🔥🔥
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
本日の名言
中村天風先生の名言です!!
「一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず。死んでからのことは宗教にまかせろ。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!