おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も暑い中、遊びに来て頂いた方ありがとうございました😉
暑すぎてシンドくなる人も多いかもしれませんが、
この時期は個人的に良い事が多くて。
まず1番はケガのしにくさ。
「あ、ちょっと今スジを痛めた気がする」
ってなった時に、冬だったら全治1週間かかりそうな嫌な違和感も、
この時期だったら「気のせいか」
で済む事が多くって。
そしてアップの時間が極端に短くて済むという事。
もはや車から降りてボーっとしてるだけで、
体が温まってくるから後はストレッチするだけの超時短。
いかに家事を効率よく終わらすかとか、普段から色々考えてる方にこそ、
今がスケートボードが1番調子の良い時期だと伝えたいです😂
やっぱり夏を超した後が、1番上達してる気がします💪💪
後は、ダイエット。
汗をかくからといって、脂肪が燃えたり毒素排出効果があって・・・みたいなのはほとんど科学的根拠はないみたいですが、
夏の運動は代謝アップ効果が大きいみたいですよ🔥
以下チャットGPT先生
汗をかく=運動 or 熱刺激 → 身体が変わるメカニズム
✅① 筋肉量が増える(筋トレ・HIIT)
-
筋肉は「代謝の工場」
-
1kgの筋肉が1日に消費するカロリー:約13kcal
(脂肪はたった4.5kcal程度) -
筋トレで筋肉が増えると、常にカロリー消費が上がる
➡︎ 結果:「太りにくく・痩せやすい体」に
✅② 血流が良くなる(有酸素運動・サウナ・ヒートトレ)
-
血流UP=酸素や栄養が全身に巡りやすくなる
-
酸素が運ばれることで「脂肪の燃焼が効率的に進む」
-
老廃物の排出もスムーズに → むくみ改善 → 見た目がスッキリ
➡︎ 体の「燃焼効率」が上がる
✅③ 体温が上がる → 代謝スイッチが入る
-
体温が1℃上がると基礎代謝は約13%アップすると言われている
-
汗をかく=体温上昇の結果なので、代謝が自然に活性化
➡︎「汗をかく体質」になるほど、代謝が高まりやすい
✅④ 自律神経が整う → ホルモンバランス安定
-
汗をかく運動や入浴で交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズに
-
ホルモン(特に脂肪分解に関わるアドレナリンや成長ホルモン)が出やすくなる
➡︎ 結果として「痩せスイッチが入りやすい体質」になる
3番の体温が上がると基礎代謝が13%上がるっての、初耳でした😲
というわけで、夏のプールや海にむけてダイエットするもよし、
病気をしなければ100年生きられる世代の僕らなので、健康の為に代謝を上げるもよし。
スケートボードの技術を磨くため意外にも、何か自分の動機付けをできれば、
この暑さと戦えるはずなので是非知識武装して頂いて、お待ちしてます🔥🔥🔥
そして、全然話は変わりますが・・・
Instagramがあるからこそ、みんなに情報を届けたりできるお陰で生かされているのですが、
そんなInstagram、バグが多くてこの3日間は翻弄されまくってます。
昨日は5時間くらいサポートとやりとりして、散々な結果に・・・😂
どういう事かというと、
能美市スケートボード協会のInstagramアカウントを以前乗っ取られかけたので、二段階認証アプリをダウンロードして二段階認証してあるのですが、
その二段階認証の番号を入れてもログインできないバグ発生。
課金をして☑️があるアカウントは、チャットサポートが受けられるので、
課金をしてあるitta_linkup_surfのアカウントでチャットサポートしてもらい、
やりとりする中で、全然解決せず。
Facebookアカウントの方を色々イジってと指示され、
5時間くらいやりとりしていたのですが・・・
その中で、◯◯のビジネスポートフォリオってものを削除してみてください
と指示されて、削除したら、
課金アカウントの課金がいきなり解除されてチャットサポートが突如終了。
最初は単純にブラウザが消えただけかと思ってサポートページに飛ぼうとするも、
飛べなくなっていて、よく見ると課金マークの☑が消えてる😂😂
お陰様で、また課金させられました。
5時間やっても二段階認証のエラーを突破できなかった上に、
二重課金させられて、もう諦め気味。
またスケート協会の公式アカウントを作り直すしかないのか・・・😢😢
ひとまず、こちらで告知させて頂きますが、
7月20日は能美市スケート協会とLINKUPの合同開催の無料レッスンを行います🙏
詳細はコチラ。
プロフィールリンクではなく、
↓からお願いします🙏🙏
よろしくお願いします💪
とりあえずまた、Instagramと戦ってみます・・・からの吉野修行。
では、今日も一日よろしくお願いします😉