営業&日常ブログ

地に足をつけて


おはようございますっ!!

イッタですっ!!

 

先週も1週間、ありがとうございました☀

いきなりですが、オーリーHowTo!

過去最速スピードで視聴回数1万突破しました🎉

ちょっとだけ嘘ついてますが、みんな見てくれてる頃には到達してるはず(笑)

見て頂いた方、本当にありがとうございますっ🙏🙏

お店でオーリーを教えさせて頂くにしても、

みんな一生懸命、汗を垂らしながら滑ってるなかで、

くどくどと、この動画の内容を全て伝えるなんて事もできず。

 

さらに、今回の動画は20分Overの動画となっていますが、

要点を詰め込んで、伝えた内容が一貫している(はず)20分なので、

お店で要点を教えさせて頂いても、どこか大事な部分が抜けてしまったり、

その練習をする理由まで説明しないと、なかなか挑戦して頂けなかったり。

 

というわけで、結局現場でポイントだけ教えさせて頂いても出来ない・・・

という事になるので、

まずは動画で全体の流れやポイントを知ってきて頂けたら最高です🙏

 

その上で直接教えさせて頂ければ、確実に理解や上達が数倍早くなるので、

是非見てみてくださいね🙏

 

そしてそして、

お陰様でチャンネル登録者数も10日間で400名くらい増えて8000人になりまして。

僕自身も10日間で400人って言われてもピンときませんが、簡単に言うと、このスピードを維持できれば、1年間でチャンネル登録者数1.5万人増えるスピードですね。

 

YouTuberイッタ、爆誕してしまう。

といっても、そんなのは初動だけなので、継続的にこういう有益な動画をアップする必要があるんですけど☠

 

今回オーリーHowToをたくさんの人に見て頂けた事で、色々考えさせされまして。

 

今までミニランプのHowToをやってきまして、もちろんこれからも継続していこうとは思うのですが、

やっぱりなんだかんだ、世の中にはフラットトリックの方が練習している方のほうが、圧倒的に多い事や、

できなくて悩んでいる人が多いのがフラットトリックなんだな~って改めて考えさせられました🤔

 

YouTubeをエンタメで見てる人以外に、見てる人って、

「何かで悩んでる人」

なんだよな~って再認識。

 

そう考えると、エンターテイナーではない僕の仕事は、

スケーターの悩みを解決するのが仕事って事で。

 

そもそも「仕事」というものが、人や社会の悩み、問題を解決する事でもあるので、

当たり前の事を当たり前に言っちゃってるのですが、

そんな当たり前を再認識させられました✍

 

もはやみんなの人生の悩みを解決したいとか思っちゃってますが、

まずは地に足をつけた一歩から。😂

 

そして、

「インターネットを通して、より多くの人の悩みを解決」

できちゃう時代ですが、

実際にお店を支えてくれている人の8割は、

「直接お会いしてるローカル方」

という事。

 

もちろん、オンラインショップで購入頂いてる方もたくさんいるので、

感謝の念を持ちまくりながら、

引き続きYouTubeやオンラインレッスンはさせて頂くのですが、

お店に来て頂いて顔を合わせてる人を、

しっかり支えられるような、地に足をついた基盤があってこその、インターネットだなって再認識。

 

というわけで、最近色々やってますが、

まずはお店に来てくれてる方の悩みを解決できるように。という思いで、

色々やり始めてます💪

とりあえず、紐、付けてみました😂

ちょっとだらしない長さ(笑)

長さをどうしようか迷ってるのですが、

この長さがあれば軽く動きながらの練習もできたりするので、

とりあえずこのまま様子見してみます🙏

 

オーリーやポップショービット、キックフリップ等、

怖いトリックの練習に是非使ってみてくださいね😉

 

では、今日も一日よろしくお願いします~💪

PS.本日たくさん入荷あります。