おはようございますっ!!
イッタですっ!!
ただいま朝5時。
最近、娘が早起きすぎて、
体力が瀕死です😂
保育園のクラスが変わり、環境変化のストレスかな・・・?
昨日から新しい環境になった方も多かったのではないでしょうか?🙏
インスタグラムを見ていると、色んな方が入園式や、入学式、入社式の写真をアップしていて、
だいぶホッコリさせて頂きました👼🙏🙏
周りからみるとメデタイ事なのですが、
本人からすると環境の変化って、かなりストレスですよね・・・
五月病ってものがあるくらいですからね😥
人間の生存本能的に、
今まで安全だった方法、行動を選ぶ
という習性?思考の癖?があるので、
経験した事がない事をするのって、かなりストレスが溜まるらしいです🙏
“新しい事に挑戦しよう!!”
と思って、3日坊主でやめちゃう事が多いのも、
今までの安全な姿に戻ろうとするからという本能らしいですよ😥😥
僕が口だけの人間なのは、“人間だから”
という事です😂
意志力が強い方でも、新しい事を継続するってなかなか難しいのですが、
そんなハードモードの人生を変える裏技がありまして・・・
それは、2~3週間継続して習慣化する事ができれば、
それを“安全なこと”と認識するので、ストレスがなくなっていくんですよね🙏🙏
結局、最初の2~3週間はストレスを感じるのですが、
その事実を知った上で、”2週間継続しよう”
と頑張れれば、成功率はだいぶ高まりますからね🙏
僕もブログを始める時にとりあえず1ヶ月続けてみようと思って始めたのですが、
最初のうちは何とか何とかやってましたが・・・
気づけば呼吸をするかのように、ブログを書き続ける毎日です😂
習慣なのでストレスなんて微塵も感じないです😂
という事で・・・
新しい環境に慣れるまでの2~3週間、
色んなストレスにさらされるかもしれませんが、
乗り越えましょう🙏🙏
逆に、何も変化がなくて、このままだと未来は何も変わらない・・・
と危機感を感じてるけど、僕みたいに動けない方、
“習慣化”
頑張りましょう🙏🙏
オススメの本の要約動画です🙏
人生を変えたいけど変わらないって悩んでる方、是非です。
あ、あと人生を変える方法がもう一つ。
クルーザー(笑)
(今週、あと6回クルーザーという文字を目にすることでしょう・・・)
今日も僕はクルージングへ行ってきます😂
普通のハードウィールでストリートを出ると、
ウィールサイズやスピード的に制限がかかりまくるのですが、
Thunder Juiceを使ってるとできる事が無限になるので、
自分の想像力を試させてくれるんですよね🙏🙏
“ここの草むらを通って、ショートカットできるかな・・・?”
“この土の壁を登って、サーフィンみたいにリッピングできるかな・・?”
という感じで、小学生の頃って色んな想像をしまくったと思いますが、
そんなアホくさい想像を実現できる喜びの大きさ、凄いですよ❤😂
かと思えば、シンプルに移動するだけで気持ちよくて幸せだったり。
Thunder Juiceの店頭在庫が週末でなくなりかけましたが、
まだメーカー在庫があるようなので、本日またたくさん入荷予定です👼👼
今からクルージングの季節なので、メーカー在庫切れになる可能性も高くなってきます🙏
悩んでる方、何度も言いますが、
“騙されたと思って”
是非、よろしくお願いします🔥
(本気で1週間の返金保証つけようかな👼😂)
この時期のお花見クルージング、最高ですよ🔥

という事で、
今日も楽しい一日にしましょうっ🙏
お時間ある方、LINKUPでお待ちしてますね~🔥
本日の名言
スティーブン・R・コヴィー先生の名言です!!
「人格は繰り返す行動の総計である。それゆえに優秀さは、単発的な行動にあらず、習慣にある。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!