おはようございますっ!!
イッタですっ!!
今更ですが、
夏!!ですね~。
花火を見て、

プールに入って、

3日連続カブトムシを探しに行って、


朝一からサーフィンをして。
朝焼けが超綺麗でした☀
暑い中でのスケボーにももう慣れまして、
何ならアップの時間が5分で体がしっかり動くようになる事に感動しています😂
そんな感じで個人的に夏を満喫しまくっていますが、みんなどうですか??
あれこれ考えてると動けなくなっちゃう暑さですが、
考える前に動けば大丈夫って、誰かが言ってた気がするので、
今日もとりあえず動いていきましょう🙏笑
そして暑いですが相変わらずクルーザーも気持ちよくて。
今日は朝から波のチェックでクルーザーを乗り回していましたが、
気温26度の中、海の横をクルーザーで流す気持ちよさ。
しかもこの景色。

想像するだけでヨダレが出ませんか?笑
そして相変わらずこの動画も好評で🙏🙏
お陰様で毎日のように、オンラインショップで売れ続けていて、
全国各地にThunderJuice信者を増やし続けております🙏笑
ただ、代理店さんの在庫が終了してしまい、
店頭在庫も残り2setに。
今週中にはなくなってしまいそうなので、
購入を迷ってる方は是非今のうちにGETお願いしますね🔥🔥

こんな嬉しいレビューまで頂いて、本当に感謝です🙏🙏
そんな感じで、地方発信で少しずつ全国各地にクルーザーの楽しさを伝えながら、
ローカルのダウンヒルコミュニティも広げていきたいな~って。
今週の日曜5時30分から7時で試乗会兼ダウンヒルセッションをしますので、
もし参加したいって方がいましたらお気軽にご連絡くださいね☀
初心者の方にはプッシュから教えますよ~🙏
そんな感じで夏バテまっしぐらな感じですが、
案の定、夏バテしてる事も多々ありまして。
胃もたれ感とかで動けなくなる事があるのですが、
そういう時はここぞとばかりに積ん読本を引っ張りだして読書を始めるんですが・・・
ここ2年程、本を読むと5分程で自動で寝落ちしちゃうんですよね。
疲れすぎてるのかと思いきや、10時間寝てスッキリしまくってる時に読書をしても、
一瞬で寝落ちしてしまう始末。
昔、夜寝る前に読書をしながら寝落ちをしまくっていたせいか、
読書が睡眠のトリガーになってるのかもしれません😂
パブロフの犬状態。(ブザーが鳴るとエサが出てくるってのを繰り返すと、ブザーが鳴っただけでヨダレが出るようになるってやつ)
そんなわけで、ランニングマシンで歩きながら読書したり、
立ちながら読書したりと、
あの手この手をしてはいるのですが、
やっぱり座って読書したいんですよね(笑)
という事で、睡眠のトリガーになってるなら、
逆もしかり。
読書をしていて眠くなった瞬間に、自分に痛みを発生させれば良いんじゃね?
という発想になりまして。
どうやって痛みを発生させる?という事でまず調べたのはスタンガン。
YouTubeの動画で“スタンガンを食らってみた”系の動画を色々見たのですが、
あれは危険すぎるから却下。😂
輪ゴムを腕に付けて、思いっきりピシってやれば良いんじゃね?って事で、
早速やってみました。
眠気でウトウトした瞬間に、ピシッ!!!!っと。
輪ゴム恐るべし。
普通に声が出るくらい痛くて、眠気も吹っ飛びます。
ただ、読書を再開して30秒後にはまたもや眠気が。
そんな事を繰り返すこと10回。

写真じゃ伝わりませんが、凄まじいミミズ腫れと内出血を残し、
僕は無事に眠りの世界へ旅立ちました・・・💤
病気だろ、コレ。状態。😂
そして翌日、
リストカットしたような痕が無数に付いてしまったので、
勘違いされないようにこの方法をやめることにします。
本当にありがとうございました。
本当、自分がバカすぎて笑えますが、
今日も1日楽しんでいきましょう。😂
では、お店で待ってます~。