おはようございますっ!!
イッタですっ!!
今日はいよいよSkateShopDayって事で・・・
色々お待ちかねアイテムが販売開始です🤤
1個ずつ、愛を持って説明させてください🤤
トップバッターはこの方。

やっぱり今回の目玉アイテムのKROOKED Beamer🔥

レジェンドのこんな写真を見てしまったら物欲が爆発するのは僕だけでしょうか・・・🤯
2枚入荷してます。
が、値段が素敵価格です。笑
税込29700円。
コンプリート1台買える😂
ただ、このデッキは価値が落ちないのでコレクションにするもよし、
使うもよしです。
ちなみに現在ゴンズ先生、TOKYOにいるそうですよ🔥🔥🔥🔥
あ、売れ残ったら確実に僕が自分用にするので、
色んな意味で何卒よろしくお願いします🤤笑
売れたら嬉しいけど悲しいし、
売れなかったら悲しいけど嬉しいし。笑
続いてはこちら。


本当は発売日までシークレットだったはずが、3日前くらいに何故か公式からデザインが公表されたこれ(笑)
アメリカのSHOPで事前開封が相次いだのでしょうか?😂
そんな事はさておき、この時代にAntiHeroからレジェンドTonyHawkモデルが発売される奇跡。
多分思ってる以上にすごい事です。
BONES BRIGADEを久しぶりに見たくなってきた・・・。
何卒よろしくお願いします🤤

こちらは昨今、SKATE業界で活躍するアーティストでありスケーターでもあるMike Gigliotti氏がSSDの為にデザインしたデッキ🔥
lottiesのオーナーもやってた彼。
なんか色々揉め事?があって2年前に潰れたみたいですが、
その辺はなぜかナオキが詳しいので、お店で聞いてみてください😂
そして最後は、昨日4時間かけて記事を書かせて頂いたコレ。


お陰様でお取り置きをたくさん頂きまして、
売り切れが出てきてます🙏
ありがとうございます・・・🔥
136→残り2SET
146→残り1SET
151→売り切れ
166→売り切れ

8.38用と8inch用がまだ在庫ありなので、
是非チャレンジしてみてほしいです⚡
そして商品紹介の最後は・・・

待望の・・・・🤤
今年のGWくらいの入荷かな~と思ってたら、まさかのまさか。
代理店からも新商品のお知らせで来てないのに、しな~っと在庫表が更新されてました😂
来週大量入荷予定です🔥
もし欲しいって方、今日の19時までにご連絡ください🔥🔥
そんな感じで愛の商品紹介を終了します😂
最後に・・・
今日がSkateShopDayという事で、皆にLINKUPの歴史を知って頂きたく、
Instagramにて下記の文章を投稿させて頂きました🙏
描いてたら感謝の気持ちでイッパイで常に涙ぐんでました😂
ここで今日のブログは終わりにしますが、最後にその文章をシェアさせて頂きますので、
まだ読んでいない方には是非読んで頂けたら嬉しいです🙏
では、今日もLINKUPでよろしくお願いします🔥🔥
明日2月19日はSKATE SHOP DAYという事で、LINKUPの歴史を振り返りたいと思います🙏
スタートは2017年の春。
亡くなった爺ちゃんが自営業でしいたけ栽培していた倉庫で、ミニランプだけでスタートしました。 ネズミが走り回るボロ倉庫。

電気を引っ張る為に地面を掘ったり、何のノウハウも無い中で父と二人で試行錯誤しながらやっとの思いで仕上げた初代のミニランプ。


半年ほど、その状態で無人営業をしながら、ショップをできる倉庫物件を探し回る毎日。
結局見つからず、田んぼに囲まれた超田舎の自宅の駐車場にプレハブを置き、2017年12月15日に初代LINKUPをOPENしました🙏
私事ですが、この日に妻にプロポーズしました🌹
全財産27000円で・・・笑
そんな状態でも、「私も仕事してるから何とかやっていこ」と言ってくれ、今でも最大限支えてくれてる妻には本当に感謝してもしきれないです🙏 いつもありがとう。
そして、商品を仕入れるお金もなく、在庫もスカスカで始めた初代LINKUPでしたが、たくさんのローカルに支えられ、1年半程その場所で営業をさせて頂きました。

途中で騒音問題等で市役所から注意をされ、営業時間の変更等をしながらも何とか続けていましたが、2019年の夏に2代目LINKUPとなる倉庫と出会い、すぐに移転開始。
この時は毎日のように入れ替わりでたくさんのローカルの方々に手伝って頂き、SHOPからパークまで、ほぼ全てを自分たちで作り上げた2代目LINKUP。


ローカルメンバーがいる事の心強さ、そして一緒に遊び場を作る事ができる幸せ、色んな幸せと感謝を毎日感じながら2代目LINKUPが2019年9月にOPEN。
順風満帆かと思いきや・・・
2店舗目がOPENして2日目に、倉庫が違法建築物だという事で営業停止命令を喰らうという人生最大の大ピンチ。
ちなみにこの時も貯金を全部使い切っていたので、手持ちが3万円程。笑
そんな中、地元の町会長さんやたくさんの方に助けて頂きながら、 毎日のように県庁や南加賀土木事務所に呼ばれて、事情聴取されたり是正案を何度も何度も提出して、首の皮1枚で1年間だけ営業する事ができました。
ローカルみんなで作り上げたパークをずっと続けたかったです💦


そして、3店舗目、現在のLINKUPへ。 本職で職人をしているローカルスケーターにパークの制作をお願いして作り上げて頂いた3代目LINKUP。

実はここもまた、僕の力不足で今の所あと2年程しか営業ができないかもという状況です。
そんな感じで常に問題を抱えているLINKUPですが、昔から本当に人に恵まれ、本当に本当にたくさんの方に支えて頂きながら、今のLINKUPが存在しています。
知らないうちに掃除をして頂いてたり、たくさんの差し入れを頂いたり、家族ぐるみでお付き合いをさせて頂いたり、 ネットで安く買えるのにあえてお店で買って頂いたり。 もう感謝できる事を探したら無限にでてくるってくらい、ローカルの方々に助けて頂いてます。
本当に本当にいつもありがとうございます🙏
ここから後2年が過去最大の個人的な修羅場となるのですが、敗戦の場合は廃業です(笑)
ですが、僕の夢はスケーターみんながワクワクできるような夢のような室内スケートパークを地元に作って、ローカルみんなで今みたいに滑る事。
コンクリートボールが何個かあって、ランプも5個くらいあって、ヘッシュなセクションもあって。かと思えばフラットトリックを伸び伸び練習できる広いスペースがあって・・・
初心者の方も遠慮せずに滑れる広いスペースがあって・・・
そんな欲張りセットですが、1億円?2億円?かかろうと、ローカルパワーに支えられていれば何とかできる気がしてます🙏


ビッグマウスですが、本当にそのくらいの覚悟をもってやってます。
ローカルの方々に甘えてばかりなのですが・・・
是非、これからもたくさん頼らせてください🙏🙏
今も昔も、陰口をたたく人達すらも仲間にしていくスタンスです。
毎日支えてくれてる家族、お店番をしてくれてる @nnaaaok と @18ballr 、ライダーの @kaiba_taiki8 、
そしてここまでLINKUPを支えて頂いてるローカルの方、
LINKUPに遊びにきてくれた事のある方、
本当にいつもありがとうございます!
LINKUP SKATESHOPをこれからもよろしくお願いします! 長文を読んで頂いて本当にありがとうございます!