おはようございますっ!!
イッタですっ!!
先週も1週間、本当にありがとうございました🙏🔥🔥
先週は寒かったり大荒れだったりと、すごい1週間でしたが・・・
いよいよ今週から桜🌸の開花が始まるところも多いみたいで、
お花見のシーズンがやってきそうですよ🔥🔥
僕は一足先に、美川の早桜までお花見へ♪


まだ激寒でした😂😂
今週から気温が上がるみたいですね🔥🔥
お花見本番は、
クルーザーに乗って河川敷等の桜道を流すのが、超贅沢でオススメです🙏🔥😂
人が集まるパークやスポットには、恥ずかしくてちょっと行けない・・・
という方も多いかと思いますが、(自分もそうだったので)
クルーザーでお花見したり、散歩をするのは気を遣わずに出来ると思いますっ♪♪
ハードウィールと違って、一回プッシュするだけで永遠に走っていく感覚・・・
風が肌を切って、この時期ならではの花や草木の香りが永遠に体を包み込みます(笑)
そして気持ちのいい風に加え、心地のいい暖かさの太陽。
例え、自分が300億円くらいもっていたとしても、
絶対にクルージングしてますね👼
それだけお金を持っていたら、帰る時にその辺にいるキッズにクルーザーをあげてもいいですしね(笑)
むしろそれだけあったら、桜で囲まれたスケートパーク作りますね😂
妄想の暴走が始まったので、一旦深呼吸。
あらゆる角度からクルーザーを勧めて、いい加減ウザくてすいません😂
メリットの話ばかりしても胡散臭いので、ちょっと重いお話も・・・。
よほど油断していないと、なかなか転んだりはしないのですが、やっぱり、
転ぶ事もあります🙏🙏
日曜日の午前中・・・
みずきとクルージングをしていて、泥のぬかるみにウィールを取られてしまい、
初めて二人で一緒に転んでしまいました😥😥😥
みずきの顔に軽い擦り傷を作ってしまい、
“やってしまった・・・本当ごめん・・・”
という感じで、本人ではなく自分が相当ショックを受けてしまい、
その日のご飯がほとんど食べれずでした😂
普段、自分が対処できる範囲でしか、みずきと一緒に乗る事はないのですが、
今回は少し調子に乗ってしまって本当反省・・・😥😥😥
猛省ってやつです🙏🙏
みずきはまたスケボーに乗りたいと行ってくれてるので一安心。
それにしても、親の本能って凄いですね😂
みずきを守るのに必死で、受け身を一切とれず、
顔面から華麗なる着地をしてしまっていたのですが、
自分が怪我をしている事にさえ気づかずに、気づけばミズキを抱きしめてましたね😂
ミズキが
“パパ、お顔から血出てる~”
って泣きながら教えてくれて、冷静に。
思い出して、このブログを書いてるのですが、
怖い思いさせて本当ごめんという懺悔の気持ちが舞い戻ってきて心が苦しい😥笑
そんな感じで、クルーザーには酸いも甘いもありますが、
自分だけの怪我ならいい思い出になる事もあるので、(この思考はスケーターだけかも)
是非楽しんでくださいね🙏🙏
どんな怪我か気になってる方もいるかと思いますが、まあまあグロいので、
グロいの得意な人だけ見てくださいね🙏あご、穴あきました😂😂
ただ、お気づきの方も多いかもしれませんが、
この画像の真髄は、
鼻水垂らして、鼻毛出ている事なんですけどね。
そんな感じで、顔以外にも自分は色々えぐれてしまったので、
今までみた事のない量の絆創膏をペタペタペタペタ😂


良い感じに包まれております👼😂
湿潤療法ってやつをするべく、
絆創膏の下に、家にあったベビーワセリンを塗りまくって。😂
そんな感じで、
娘を怪我させてしまった手前、言える事じゃないのですが、
“99%以上の怪我は治ります”
以上です。
人生、楽しみましょうっ🙏🙏
という事で、今日もスケボーまってます🙏🙏🔥🔥
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
本日の名言
佐藤卓先生の名言です!!
「経験そのものが個性になってゆく。無理やり生み出そうとするものが個性じゃない」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!