おはようございますっ!!
イッタですっ!!
先週も一週間、ありがとうございました☀
ブログでもお伝えしましたが、日曜日は急遽パン屋のキッチンカーデビュー戦👏


遊びに来て頂いた方、ありがとうございました☀
今はアイスコーヒーの時期ですが、ホットコーヒーを飲みたい季節になったら、
またパン屋に来てもらうので、
コーヒー片手にゆるくスケートでもしましょう✌
ちなみに、そのニュアンスで描いて頂いたのがこのデザイン。

現在お店には置いてませんが、Tシャツ、ロンT、パーカーなど制作は可能なのでご依頼待ってます☀
そんな感じの週末が終わり、定休日も終え、
みんなより一足遅れての今週がスタート。
4時40分からの暗闇サーフィンでスタートしました(笑)

仲間が最高で。
サーフィンを始めるスケーターが徐々に増えてきて、現在8名くらいかな?🤤
僕も初心者ではないにしろ、初中級者レベルなので教えるとかいうレベルじゃないのですが、是非一緒にやりましょう~🙏
だいたいCCZの近くで朝5時~6時30分に入ってますので、
その時間でいける!って人、是非お待ちしまくってますね🔥🔥
スケート、サーフィン、スノーボード、
ジャンル分け、カテゴライズされちゃってますが、
ルーツはサーフィンなので、やってると全部繋がってきます本当に🙏🙏
カテゴリを分けて考えてしまうと壁ができちゃいますが、
深い部分での動きは同じだと思うと、全てが全ての練習になります⚡
まとめて”横乗り”と言われがちですが、
もう少しカッコいい言葉があれば良いな~っていつも思ってます😂
スケーターは、サーファーやスノーボーダーより確実に滑ってる時間が長いので、
波に乗って立ってさえしまえば絶対に上手いはずなのですが、
安定して立つまでが遠すぎて。笑
スケートボードでいうとセットコーンをオーリーで安定して飛べるようになる
=安定してテイクオフできる
というくらいのレベルなので、スケートボードで培ったスキルをサーフィンに活かせるようになるまで、なかなかハードです😂
ただ、そのハードさも楽しいので、是非一緒に鼻から海水垂らして遊びましょう🤤
サーフィン後にお店で、
“今日の波ヤバかった~!テトラにぶつかるかと思った!マジでヤバかった!”
みたいな話をするのも楽しいので、スケーターのサーフィンデビュー待ってます🔥
そんな感じでサーフィン熱が再燃してますが、
スケートボードも同じくらい燃えたいのに・・・コレ。

先週、レントゲンをとって薄っすらネズミ(骨のかけら)っぽいやつがおるね~って言われた足首の関節が、全然治らず・・・🐀
引き続き安静でいきます🙏
滑りたいのにクソーって感じで、モチベーションが・・・
ダウンしてるかと見せかけて、全然ダウンしてません😂😂
筋トレしてたら目に見えてトリックのメイク率が上がった記憶があるので、
必死に筋トレ頑張ってます(笑)
そして故障続きの僕に、こんなありがたいメッセージが届きまして。

筋肉のバランスってよく耳にはしますが、
正直なんとなくで考えていました(笑)
ただ、このメッセージを頂いて色々YouTubeを見た所、
いつの間にか筋肉が弱くなってしまってる部位がたくさんある事に気づく・・・。
育てがいがあります。笑
怪我は自分の体と向き合う良いタイミングになるって事で、
関節トレーニングを取り入れつつ、スケートボードやサーフィンに役立つ筋トレをしまくって、怪我をしない最強の体をGETして、また目一杯スケボーしようと思います🔥
みんながスケートパークで滑ってる姿を横目に、
僕はマッスルパークしてますので、今日も1日よろしくお願いします(笑)
では、お店でお会いしましょう👋
今日の名言は・・・
なかやまきんに君先生の名言です!
「筋肉の扉は自らの筋肉で開けろ」