おはようございますっ!!
イッタですっ!!
先週も1週間、本当にありがとうございました🔥
そして、本当にお疲れ様でした🙏🙏
先週のバタバタから約1週間。
街中を走っていると、浸水による瓦礫や粗大ごみを運ぶ車をたくさん見ますね🙏
先週の水害について、
昨日ふと気づいた事があったのですが、
インスタグラムを見ていると、
“サーファーの人”
ほど、避難をしていたり、危機感を感じる投稿をしている事に気づきました🙏
我が家も、
妻と僕での危機感が違いすぎて、
“なんでそんな緩くいれるん?”
ってちょっとイライラしていましたが(笑)
ふと思うと、
水のパワーのヤバさ、
サーフィンを経験した人が一番知ってるので、
そりゃそうなりますよね😂
堤防が決壊した日には、
自分がどんな感じで水に巻かれるか、
そして真水は海水と違って浮力がないから一瞬で溺れる事、
そうなった時に絶対に子供を助けきれないという人間のちっぽけさ、
そういう事を細かに想像できてしまうので、
サーフィン未経験者よりもビビってしまってる気がします😂
僕も初めてサーフィンをした日、
なめてかかって、自然の力の凄さと、
人間のちっぽけさを身にしみまくったのですが、
みんなその時の自分のような感覚でいるのかと思うと納得しました🙏🙏
そんな感じで、
“水の力は本当に凄い”
って、サーファーじゃない方に(特に妻に笑)、一応お伝えしておきたいです🙏🙏😂
これからの時期、
川遊びも気をつけてくださいね🔥🔥
っさ、説教くさくなってしまったのですが・・・
現在、水面下で色々と楽しい事が進行中です🔥🔥
少し前にお知らせした、9月18日のLINKUPでのイベントも
水面下で話が進んでいますが、
それとは別で🔥
LINKUPのオリジナルTシャツももう少しでお披露目できそうです🤤
なんとなんと、
北海道のスケーターであり、アーティストでもある、熊谷 伸哉(くまがいしんや)さんに、
書いて頂きました🤤
LINKUPにも置いてある”川”のVol2に掲載されていたり、
LENZ2にも出ていたりと、スケーターとしても超熱い御方なのですが、
アーティストとしても超熱い方でして・・・
今年、スピットファイアから初めて日本人初のシグネチャーとして、
堀米雄斗モデルが出ましたが、そのデザインを手掛けたのが、
熊谷 伸哉(くまがいしんや)さんです🔥

そんな方にLINKUPオリジナルのデザインを書いて頂けて、
感謝の嵐です🙏🙏🙏😂
↓まだボカさせて頂きますが、ヤーマンな感じです🤤

バッズTシャツとSET割引もしようかなと思ってます😂

伝わる人にしか伝わらない冗談はさておき(笑)
現在、神戸のFutengさんにて、版を制作して頂いてるので、
全てでスケーターが絡んでる今回のオリジナル作品を、
楽しみにお待ち下さい🤤
この投稿をInstagramで見る
っさ、長くなってきたので、
そろそろドロンします🙏
先週作らせて頂いたクルーザーの写真だけ、ボムります🔥

今日も一日よろしくお願いします🔥
室伏広治先生の名言です!!
「水の下に行けば水圧でプレッシャーを感じるし、水の上に行けば浮き輪みたいに浮くし。自分次第ですよね。」