おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日は節分という事で・・・
20年ぶりくらいに節分らしい節分をした気がします🔥

スーパー怖がりで、すぐにトラウマが植え付けられる系女子のみずきには、
鬼は刺激が強すぎるという事で・・・
妻が苦肉の策で、アンパンマン鬼さんの仮面を制作😂
そして、いざ。


お店の帰りにDAISOで赤色のマント(笑)をGETして、
やっつけアンパンマン鬼さん。😂
楽しそうにアンパンマンの顔に豆を投げつけてました👼
ふと節分の事が気になって調べてみたのですが、
節分って1425年の書物にも載ってるらしいですよ👏
インターネットもなければ、地球が丸いのかどうかもわからず、
仏様がみんなを救うと本気で思われていた時代・・・
“鬼がいる”
という事も、絶対に信じられていたと思うんですよね。
そんな世界観が近代化するまで続いてたと思うのですが、
今のみずきくらいの年の子にとっては、
昔の人たち同様、
“鬼は実在する”
と思ってると思うんですよね。
そんな世界観で生きてる子供たちの目線を見せてもらえるのが、
個人的な子育ての楽しみだったりするな~と、
考えておりました😂
そんな感じで私事はこのくらいにしまして・・・
昨日も一日、本当にありがとうございましたっ🔥
相変わらずの閑散期で、来て頂く方が10人以下の毎日です😂
イケイケの方も少なく(笑)、
初心者の方が滑りやすい~と言って、平日OPEN直後にリピートして頂いてます🙏
やっぱり、始めたばかりの頃は、
上手い人の所に混ざるって相当気合いがいりますよね。
恥ずかしい気持ちだったり、邪魔になったらどうしようという遠慮心だったり。
僕も完全にそのタイプだったので、
一人で獅子吼高原や、小松駅、REBELさんにお邪魔させて頂いてました🙏
しかも、人がいたら帰るという・・・👼
そういう気持ちをもたない、戦闘民族のサイヤ人のような鋼メンタルの方も、
中には居ますが、8割以上の方が遠慮心などを持った事があると思います🙏
そして、LINKUPに滑りにきて頂く初心者の方の中には、
そういう気持ちの方もたくさんいると思います🙏
だからこそ、初心者の方が来たら、
誰かしらが教えてくれたり、場所を譲ってくれたりと、
LINKUPのローカルの方々は配慮してくれます🙏🙏
(いつも本当に助けられてます。ありがとうございます🙏)
このスカスカな時期こそ、是非一歩を踏み出して滑りにきてくださいね🔥🙏
3ヶ月後に、ショップの中でしょうもない話をしているような仲になってるのを、
楽しみにしてますね🔥🙏
そんな感じで、お店はスカスカですが、
相変わらず入荷が色々あります🙏笑

接地面広い系のウィール達🔥
寒くてウィールが硬く、グリップが抜ける~って嘆いてる方が多いのも、
この時期です🙏
やっぱり、夏の方がウィールの素材が柔らかくなるので、
グリップ感が変わってくるんですよね。
そんな方、是非接地面が広いウィールを検討してみてくださいね🔥
という事で・・・
今日は一日、パン屋がお店番をしてくれています🙏
たいていの事はパン屋ができますが、
もし何かあれば、お気軽に僕にご連絡くださいね🔥
スノーボードしてるだけなので、すぐにご対応させて頂きます😂
という事で・・・
今日も一日よろしくお願いしますっ🔥
本日の名言
鬼は自分 福も自分
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!