おはようございますっ!!
イッタですっ!!
朝から玄関に大きいカエルが!!
と思ったら、コウモリでした😥
⚠閲覧注意(クリックで拡大)

コウモリの生態が不明すぎて、
セミみたいに急に襲撃してくる恐怖があるので(笑)
恐る恐るホウキで庭まで運搬👼
まだ飛べそうな感じだったので、次見る時は居なくなってる事を祈ってます🙏🔥😂
そしてよく聞く、
“コウモリに噛まれると狂犬病になる”
という話。
当たり前の事実だと思って疑いもしていませんでしたが、
今朝の件で気になって、夜しか眠れなくなったので調べてみました。
すると、日本ではコウモリに噛まれて狂犬病を発症した人って、
いないみたいですね😥😥😥(調べた限り、出てきませんでした)
日本で狂犬病を発症した人は、過去70年で3人だけ。しかも海外旅行から帰ってきてから。
犬や猫から感染してるらしいです。
そんな感じで日本のコウモリが狂犬病のウイルスを持ってる可能性はかなり低いみたいで、
噛まれて狂犬病になる可能性はほぼ0%に近いみたいですが、
そんな事を知ってても、見た目が未知すぎて触る事はできませんね😂
ちなみにコウモリは家で飼うと法律違反で捕まるらしいです😂
コウモリについて、知らない事だらけ😂
そのほか、コウモリについて詳しい方いましたら、
お店で教えてくださいね🔥🔥😂
はい、というわけで。
朝からコウモリの話が長くなりましたが・・・
気温が高くなってきて、
みんなのスケートボード欲がそろそろ全開になってきてますね🔥🔥
僕のブログやインスタグラムを見て頂いて、
クルーザーを組みに来て頂ける方がたくさん🔥🔥🙏
本当に心から嬉しすぎます🔥
ありがとうございます🙏🙏🙏
例えば自分の大好物があって、
友達に、
“これ、美味しいから食べてみて!!”
と伝えて、食べてもらい、
“めっちゃ美味しい!!!最高!!!どこで買える??”
って言われたら、超嬉しいですよね???
同じように、
クルーザーを組ませて頂いて、
9割以上の方に、
“組んで良かった!!楽しすぎる!!”
と言っていただけて・・・
僕の承認欲求が満たされすぎて、
脳内が快楽ホルモンの過剰分泌で、オーバードーズ気味です👼😂
よだれ垂らしながら毎日ブログ書いてます

組み方は100万通り以上?あるので、
是非、お店で悩みにきてくださいね🔥🔥🔥








そんな感じで気持ちよすぎて楽しすぎて、
相変わらずクルーザーが最高なんですが・・・
クルーザーでスケートボードの楽しさを知る事ができたミズキは、
2歳4ヶ月にして、パークでのスケートボードにもハマり始めました👏🔥🔥
スケートボードにしても、勉強にしても、
根本的な”楽しさ”を知る事が、一番初めにやるべき事なのかな~と思って、
みずきと一緒に試行錯誤する毎日です🙏
5歳以下のお子さんには、クルーザーで
“横乗りの楽しさの本質”
を是非、教えてあげてくださいね🔥🔥
一番大事なのは、みんなお分かりの通りですが、
“親も一緒に楽しむ”
これに尽きるのかもしれません🙏🙏
オーリーが難しすぎてすぐにスケートボードを止めてしまう・・・
という暗黒の時代を終わらせましょう🙏🙏😂
パークで滑れる子なら、そこにいる友達や大人たちが楽しさを教えてくれるので大丈夫だと思いますが🔥🙏
そんな感じで、
スケートボードの始め方から、ご相談に乗らせて頂きますのでいつでもご相談くださいね🔥🔥
(一番大事なのは、子供の為に時間を割きまくる親の覚悟かもしれません)


では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
本日の名言
山本常朝先生の名言です!!
「人間の一生は誠にわずかの事なり。好いた事をして暮らすべきなり。夢の間の世の中に、好かぬ事ばかりして、苦しみて暮らすは愚かな事なり。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!