営業&日常ブログ

何かを捨てて新しいものを得る


おはようございますっ!!

イッタですっ!!

 

昨日も一日、ありがとうございました☀

卒園式後に遊びに来てくれる子だったり、

高校卒業後、就職前の最後の春休みに滑りに来てくれる子がいたり。

みんなおめでとうございます👏

 

季節、人生の変わり目の時期ですね😉

大人になって、よく聞く言葉で、

「新しい何かを手に入れたいなら、今持ってるものを手放さないといけない」

というような名言がありますが、

大人の自分たちには、そうはいっても中々出来ない事で。

 

ふと思うと、この季節の変わり目。

卒園だったり卒業だったりをそういう目線でみると、その名言を体現してる感じですよね。

受動的ではあるものの、前いた場所にお別れをし、新たな環境に飛び込むという事で、

大きな人生の節目になってますもんね。

 

大人になって、

「新しい何かを手に入れたいなら、今持ってるものを手放さないといけない」

と聞くと、何となく今持ってる物質的なものを手放すイメージをしがちですが、

要はそういう事ですよね。

 

流石に、今の仕事を手放したりってのは、余程のことが無いと難しいのですが、

例えば習慣だったり。

 

毎日が退屈だから何かを変えたいと思ってる方、

いつもYouTubeやネットフリックスを見てる時間を、

一回クルージングに当ててみませんか?🤤

 

水曜日くらいまで寒波が来ちゃったので、気持ち的に中々上がりませんが、

木曜日あたりから春がやってきますよ♪

ワンプッシュでどこまでも走っていくクルーザー。

普通のスケートボードにしか乗った事がない方にとっては、

天地がひっくり返るような経験となります🤤

「え!?なにこれ?自転車並にスムーズやん!!」って😂

 

この寒波のうちに、春のお散歩クルージングの準備を是非です🙏

ちなみに、いつも75mmのThunderJuiceを僕はゴリ押ししているのですが、

最近の自分の流行りは60mmソフトウィールのクルーザー。

 

もちろん、スピードはThunderJuiceには全然負けますが、

5歳児の自転車のスピードに合わせるには丁度良くて、逆にそれでも自転車より全然速いくらい。

9inchのデッキにライザーパッドなしで付けてるので、テールヒットも簡単にできちゃうので、

クルージング中に全てのマンホールをオーリーできるか1人選手権を開催してるんですよね😂

 

子どもとのお散歩が更に楽しくなるので、

是非色んな目線でクルーザーを楽しんでくださいね♪

 

色んなご質問をさせて頂いて、どのクルーザーがどういう風に良いのか等をお伝えしますので、いつでもご相談くださいね💪

人生に悶々としてる方、いつもの習慣を捨て、新たな習慣を入れるチャンスですよ♪

 

そしてオンラインショップでも、一足先に春日和を迎えている関東・関西圏の方からクルーザーや春セッティングのご注文が多くなってきました♪

このセッティング、痺れる~!!

是非、いつもの自分じゃ組まないセッティングにも挑戦してみてくださいね🔥

色んな発見がありますよ🔥

 

では、今日の午前中は貸し切りレッスンなので、これにてドロンです🙏

今日も13時からやってますので、よろしくお願いします☀