おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日の夜中、みんなが寝静まった頃、いきなり長女が、
「あそこに!!あそこに誰かおる!!!」
って爆泣きしながら起きてママの所へダッシュ。😂
でもその後10秒くらいで寝たので、「怖い夢でも見たかな?」と思いながらも、
「どこにそんなん見えたん?」
って怖くなって、眠れなくなった父😂
最近、長女と外を散歩してても、急に
「あそこに誰かおる!」
とビビリながら誰もいない所を指差す長女。
そんな事をよく言われるから、なおさら怖くなる父☠
今朝、長女に、
「昨日、夜中に泣いとったけど夢見とったん?」
って聞いてみたら、
スイッチが入ったように
「言わんといて!!!」って爆泣き😥
その後、落ち着いて、
「カーテンの後ろに人の足の影があった」
って。
やめて、怖い。
週末、父以外でお泊りにいくらしいので、
家に一人でお留守番の父。
怖いから居間で寝よ。
そんな感じで、実は昔から👻系が苦手な自分。😂
小学生の頃、家の中の暗い通路を通るのが死ぬほど怖くて、
でも、大人たちは平気な顔をして通ってるのが不思議で不思議で。
一回、父に真剣に聞いてみたのが、
「大人になったらオバケ怖くなくなるん?」って。
「大人になったら怖くなくなっていくよ」
って言われたけど、にわかには信じられなかったイッタ少年。
早く怖さを感じなくなってほしくて、
「何歳ごろ?」
って、聞きまくってた記憶あり。☠
20歳になった頃、全然怖さが減らんやん!って思って、
何故怖さを感じるのか調べまくった時期がありまして😂
一つの理由は、人間は「未知のものや事」に恐怖を感じるという遺伝子を持っているという事。
あとは、想像力がある人が怖さを感じやすかったりするらしい。
更に遺伝子的に、怖さを感じやすい人、感じにくい人がいたり、
繊細な人ほど(HSP気質な人)、怖さを感じやすいみたいです😯
ちなに怖い話つながりで、
自分の母はいわゆる「霊感強い系」の人。
自分はその影響で、スピリチュアル的な事が嫌いになり、
超論理的思考になったのですが(笑)
子どもの頃のエピソード、色々あるのですが一個だけ紹介してみます😂
小学6年生の時、能美市で有名な心霊スポットの某トンネルへ遊びにいってた僕ら。
めちゃくちゃ不思議な事に、ついた瞬間はトンネルの奥の光が見えてるのに、
あっという間にトンネル内に霧が張って見えなくなっちゃったんですよね。
まあ、これはたまたま気温の変化で・・・って事にさせてもらいますが、
小学生のノリで、一人でトンネルを歩いていって反対側の入口の柵(入れないように柵されてる)にタッチして帰ってくる遊び。
柵にタッチして帰ってくる途中に・・・
完全に肩を掴まれたんですよね。
後ろも見れずに半泣きで出口で全速力ダッシュするイッタ少年。
そして、ビビリながら「あれは多分気のせい」と自分に言い聞かせながら、
家に帰るイッタ少年。
家に帰宅するなり、僕が一言も発していないのに、
母からの一言
「あんたどこ行ってきたん!?肩に何つれてきとるん?」
って😂😂
そして玄関から外に出され、母に塩を投げかけられ、
玄関に盛り塩までされる始末。
これ全部実話です😂😂
今となっちゃだいぶオモローな話ですが、
僕はそういう良くわからない事を信じたくないのか、
科学で説明できない事を信じたくないタイプになったワケです。
お
わ
り
というわけで、いきなり始まる心霊エピソード😂
暑くなってきましたが、みんなの肝を冷やす事ができましたかね?😂
LINKUPは英霊碑とお墓に挟まれていますが、今の所心霊現象は起こっていませんので、
お気軽に遊びにきてくださいね💪笑