おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日は僕は不在でしたが、
遊びにきて頂いた方、ありがとうございました🙏
昨日も激空いていたようで。笑
是非コソ練待ってます🙏笑
個人的な話をすると、ここ最近怪我続きで満足にスケボーを出来ていなかったので、
色々治った今、楽しくて楽しくて仕方ない毎日😂
今更ですが、こんな手軽にこんな楽しい遊びができるスケートボード、
スタンディングオベーションです👏👏👏
快気祝いって事で、ドッグタウンのデッキに変えようか考えていた流れで、
ルーツJay Adamsの写真が目に入ってきました。

かっけぇ・・・🤤
多分ベアリングは激遅で、ウィールのウレタンの品質も良くはないはずなので、
激遅ウィールだったはず。
更にデッキは切り出しの1枚板でコンケーブもなく、
デッキテープもないので、グリップ力皆無。
そういう中でのこのトリック・・・と思うとヤバすぎじゃありませんか。

これも😂
どうやったらそんな体畳めるん?😂
そして全然関係ないですが、この中指のファックサインに関して、
僕が約5年前、アメリカ旅行にいく前に、アメリカに住んでた事がある先輩から言われた言葉。
「中指は絶対立てるな。」
という事。笑
良い年して流石にそんな事はしませんが、
僕らが思ってる以上にアメリカでは攻撃的で侮辱的で、威嚇的なハンドサインになるらしいです。
その事を知ってたので、中指を立てるローカルキッズ達の写真はあまりシェアしないようにしていたのですが、そうは言っても自分が小学生だったら間違いなく立てまくるであろう中指。😂
という事で、みんなにこれを伝えていきたいと思います。

よし、みんな。
これからは中指を立てまくっていいですよ🔥笑
兄弟の仲良し印として⚠笑
そんな感じで話はそれまくりましたが、
もうそろそろ6月が終了しますね🙏
6月が終了するってことは、2023年の半分が終了しようとしてます。
2023年、どんな感じで過ごしていますか?
スケボーや仕事、色々成長しましたか?
僕は自信を持って答える事ができます。
“NO”
👼👼👼👼👼
今年の末に同じ質問を自分にした時には、
胸をはって、”YES”
と言えるよう、頑張ろう・・・。笑
継続は力なりって事で、2月から更新をし続けてるYouTubeですが、
今の所大きな変化もなく。😂
でも、コメント等をして頂いたり、
遠方の方がオンラインショップで購入して頂いたりと、
まだまだ小さな変化ですが確実に変化が見えて嬉しいです🙏🙏
とりあえず2023年中は継続するつもりで、引き続きガンバリマス。
頑張るといっても、
木曜日の午前中に撮影し、夜に編集するというルーティーンが習慣化されちゃったので、
“木曜日はYouTube”
という、それだけの決定事項を淡々とこなすのに、意志力はいらないので意外と楽だったりします😂
そんなわけで、今日撮影予定の内容はソフトウィールの選び方。
ローカルの人だったら知ってる内容がほとんどですが、
マニアックな情報も入れていくので、お楽しみにです🙏
では、今日も一日よろしくお願いします☀
今日の名言は、アドラー先生の名言です!!
「人は、対人関係のなかで「わたしは正しいのだ」と確信した瞬間、すでに権力争いに足を踏み入れているのです。」