おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も一日、ありがとうございましたっ!!
昨日は穏やかな一日。
前日のダウンヒルの疲れもあり、午前中は滑りたい気持ちを抑え、
お久しぶりにサーフボードのメンテナンス。

ワックスを剥がして気付いたのは、丁度半年前に購入したこの相棒も、気づけばボッコボコに。
サーフボードは表面はレジンですが、中身は発泡スチロールなので、
衝撃でヘコミ始めるんです。

こんなツルピカだったのに。
冬の荒波(小波とか言わない事)で楽しませてくれる道具に感謝を込めてのワックス剥がし。
感謝の気持ちを持ちながらも、一瞬で面倒くさい・・・ってなる繰り返し。
まだまだ未熟でございました。
スケートボードも然り、サーフボードも然り、
傷等がついていく中で、それに比例して愛着も高まっていきますよね🙏
スケートボードの場合は、傷の付き方でどんな練習をしまくった板だったのかが、
見えてきたりと、道具って自分の頑張りを証拠で見せてくれます💪
ノーズにスライドの傷跡が多い⇛ノーズスライド
ノーズに斜めの傷跡が多い⇛Kグラインド
デッキの腹⇛ボードスライド
デッキの腹もサイド⇛スミスグラインド&フィーブルグラインド
テールの傷⇛テールスライド
テールの先端の削れ⇛オーリー
テールの先端より外れたところ⇛しゃくる系トリック(トレやインポッシブル)
僕もまだまだ未熟ですが、道具への感謝を忘れずにいきましょう🔥🔥
そんな昨日の午前中はしっかり体を休められたので、午後からはお久しぶりにオーリー🙏
お久しぶりにオーリーをするといつも体が一瞬で悲鳴を上げるのですが、
10回くらい飛べてビックリ😲
サーフスケートしまくってたお陰で体力ついたみたいです😂
相乗効果、ありがたや~。
からのサーフスケートでバンクでクレイル。
スケートボードでクレイルスライドを練習しようとしていた矢先だったので、
丁度良いステップアップ😂
最近、サーフスケートのInstagramのお陰で、常に新しい事にチャレンジしようと心がけているのですが、それを続けて早3週間程。
毎日が楽しくて仕方ない。
可能性のドアを叩き続ける楽しさだったり、
一日一歩、自分が成長できた楽しさだったり、
人にドヤ顔できる不純な楽しさだったり。
(そんな感情が自分の中にある事を認めるのも大事だったり)
ただ・・・
後ろの手でノーズを引っ張りすぎて、朝から背中が猛烈な筋肉痛です・・・
そしてオーリーを頑張りすぎたのもあり、全身面白いくらいボロボロ。
体の痛みには抗えず。
ずっと滑れる体が欲しいと願っております(笑)
擦られ続けてる言葉ですが、
「今日が人生で一番若い日」
ですので、チャレンジを忘れずにいきましょう🔥🔥
そして少し話は変わりますが、
昨日のオーリーをInstagramにアップしてから、たくさんオーリーのHowToをしてほしいとDMを頂いたり、
オンラインレッスンを受けて頂いてる50代の方から、
YouTubeでオーリーのステップアップのHowToをしてほしいとご依頼を頂けたり。
頭デッカチな僕の出番が遂にやってきました💪笑
実は、お店で色んな方にオーリーを教えさせて頂いてる中で、
オーリーメソッドが自分の中で、確立し始めていたので、
ものすごく良い機会を頂きました🙏
それもこれも、今まで教えさせて頂いた方や、
タイミングよくご依頼頂いた方々のお陰。
ありがとうございます🔥🔥
僕はオーリー練習をする時、実践的に使えるように、
あえて肩や足の位置を替えて、どんな体制でもオーリーができるようにという、
マニアックな練習をよくやってたりするのですが、
そんな変な奴のオーリーメソッド、かなり役立つと思うので、
もうしばらくお待ちくださいね🙏
今週から来週中にはアップします💪
というわけで。
今日はあいにくの天気ですが、新しいチャレンジをしに来て頂けるのを楽しみにしてます🔥
今日も一日、よろしくお願いします☀