おはようございますっ!!
イッタですっ!!
昨日も湿気ムンムンで暑い中、
滑りに来て頂いた方、ありがとうございました🔥
6月までの土日と打って変わって、
かなり空いてる感じです🙏
↑と書いたら、混む事もあるのでご注意ください⚠笑
今日はばあちゃんの初七日法要を済ませ、
みずきと能美ふるさとミュージアムで遊び、
遂に、今、PCの前に辿り着いてブログを書き始めました😂
ダッシュでブログを書いてお店へ向かわないといけないのですが、
ちょっと書きたい事が多くて、ブログが長くなりそうで困ってます😂
ちょっと良い感じに手を抜いて書いていきますね🙏
っさ、何を書きたいかと言いますと、、、
何度もお伝えしてました、
ACE AF1が入荷しました🙏


そして、まだお試し程度にしか乗っていないのですが、
僕が想像していた乗り心地のイメージと、実際の乗り心地に大きな差がありましたので、
フィードバックさせて頂きますね🔥
まず、ホイールベースですが、
Classic(今までのモデル)は、かなり短かったのですが、
NEWモデルのAF1はINDYとほとんど同じくらいとなってます。
という理由で、
ターンはクラシックの方に軍配が上がると思っていたのですが・・・
オーマイガーです。
クラシック以上に曲がります😂
もしかすると、クルーザーに最強なのかもしれません・・・🔥
クラシックとほぼ変わらないと思って使ったら、
ビックリさせられます😂
完全に別物です😂
AF1をシンプルに言うと、
“とにかく柔らかくて、とにかく曲がる”
ですね🔥
まだテールヒット等はしていないので、その辺は後日まとめてブログで書きますが、
とりあえずターン性能は最強という事が分かりました😂
ちなみにライダーのフミヤもすぐにAF1をGETしたのですが、
柔らかすぎてフリップの調子がかなり悪くなってしまったみたいで、
僕のClassicと交換しました😂
ひとまずは、
“ランプがメインである程度スケートボードに乗り慣れている人”
にオススメしたいトラックです。
しばらく使い込んで、
ACE AF1 解体新書
を作りますので、お待ちください(笑)
では、この辺でドロンします。
月・火とお休みになりますので、お間違いないようおねがいします🔥
では、いつもの締めのコーナーいきますっ!!!
昨日のゆり飯

やばすぎませんか?笑
家でサイゼリヤの料理みたいなものが出てきました😂🔥🔥🔥
最高すぎる。
妊婦定期検診前だから栄養素高い料理を作ってるらしいです😂
本日の名言
本田健先生の名言です!!
「人生には何度か勝負の時が訪れます。歯をくいしばってでもやり抜くことが大事なときもあるものです。でも目の前のことがあまりにも苦しくて人生を投げ出してしまいたくなっていたとしたら「自分には無限の選択肢がある。このままの状況を甘んじて受ける必要はない」ということを思い出してほしいのです。」
youtubeにてランプのハウツーもやってますので、そちらも是非よろしくお願いします!!!
お待ちしてますっ!!!!!!